【12月1日付】編集部おすすめブログ!壮大リメイク完結&修理も
こんにちは。「編集部おすすめブログ」担当の『りかのこ』です。
今回の「編集部おすすめブログ」では、11/19~22に届いていた3本のブログに加え、「修理」をテーマとした人気のブログをご紹介したいと思います!
11/19着のブログでは、とうとう神奈川のお客様の壮大なリメイクが完結しました!いや~、これがめっちゃ素敵でして。皆様に是非とも読んでいただきたいです。
お客様からの声も掲載!
また、11/22着のブログはソファの軋み音を改善したという内容でした。ルーツファクトリーでは修理も大歓迎!大切な家具を修理してこれから先もずっと使っていただきたいなと思います♪
それでは早速、どうぞ!
目次
壮大なリメイクもいよいよ完結!【神奈川のお客様】
「編集部おすすめブログ」でも複数回にわたってお伝えしてきた、神奈川のお客様の壮大なリメイクもいよいよ完結いたします!
御祖母様が大切にされていた戦前の桐たんすが今のお客様の暮らしの中心に!!
Blog:戦前からのタンスをマップケースにリメイク!古い蝶番を残せるように
亡きお母様が遺された戦前からある桐タンスを活かし、登山用のマップケースにリメイクさせていただきました!古家具ならではの蝶番は残したいというご希望のもと、味わい深い家具の雰囲気を残しながらもお客様のライフスタイルに合わせたリメイクとなっています。
壮大なリメイクのラストを飾るのは、桐のお布団収納タンスをリメイクして製作した「登山用マップケース」です。
お客様ご夫婦のご趣味は登山とのことで、桐のお布団収納タンスの上段は山道具や防災用品を収納する収納家具にリメイクさせていただきました。
「登山用マップケース」は、桐のお布団収納タンスの下段を使ってリメイクいたしました!
戦前から伝わる桐のお布団収納タンス下段
元ブログではリメイクの経緯を詳しくご紹介しております。ぜひご覧ください。
ご依頼いただいたリメイク総数8つ!リフォーム後のご自宅に♪
さて、今回の「マップケース」で神奈川のお客様の壮大なリメイクは見事有終の美を飾りました!パチパチパチ!
ここで、お客様からご依頼いただいたリメイク8点を振り返ります。
お客様はご自宅のリフォームを機に、戦前からある桐タンスのリメイクをご希望され、ルーツファクトリーへお問合せいただきました。
「どんな風にリメイクしたいのか?」丁寧にヒアリングさせていただき、お客様のご希望に最大限近づけるよう、様々なご提案をさせていただきました。
全てのオーダーリメイク家具を納品後、お客様から以下のようなメールをいただきました。
出来上がった家具を見て、家具の命を繋いでいただいた事に嬉しく思い、 大切にして行きたいと思います。
物を大切にしていく事は、いまを生きる私達に問いかけられている大きな課題であり、 母がぼろぼろの家具を捨てずに大切にしていた事を振り返ると、 そこには先の戦争を生き抜いてきた人の人生と、家具の人生があります 。
新たに命を吹き込んでいただいた、皆様のお気持ちを心に留めて、 今後も大切に使わせていただきます。 どうしようかと彷徨っていた時に、ルーツさんに出会えてよかったです。
私どももお客様と出会えて本当に嬉しく思います!人と人との想いを繋ぐ架け橋と言っては大げさですが……そのような存在になれるよう、これからも精進していこうと、皆、固く決意しております。
お客様とリメイクした家具たちがこれからも素敵な時間を紡いでいかれますよう、願っております!
お気に入りの家具に手を加えて大事に永く使う!修理すればこれからも使える♪
さて次にご紹介するのは、「大切な家具を修理してほしい」というご依頼です。ルーツファクトリーでは家具の修理も絶賛承っております!
家具は「人が使うもの」です。使っているうちに不具合が出るのは当然。しっかり手をかけてあげることで、これからもずっと快適にお使いいただけますよ♪
Blog:軋み音が気になるソファの原因は?修理をして問題点を改善しました♪
20年ほど前に購入したソファの軋み音が気になるとのことで修理のご依頼をいただきました。音鳴りの原因を調査すると、フレームの一部が割れていることが発覚!割れている箇所だけでなく他の部分も補強して、これからも長く使えるように。問題点を改善しました!
大阪府中央区にお住まいのお客様から、20年前に購入されたソファの修理をご依頼いただきました。特にソファの軋み音が気になるとのこと。まずは原因を突き止めます!
当初「ソファの木枠が緩んできているのが原因だろう」と仮説を立てました。が、どんな家具の修理でも表面からサラッと見ただけでは、原因がどこにあるのか分かりません。工房に持ち帰り、分解する必要があります。
ソファを分解して原因究明!
その結果、座面内部の木枠が一部折れていることが分かりました。
また、「その部分だけ」を直せばOKというわけにはいかないのが難しいところ。「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、家具の修理にもまさにこの言葉が当てはまります。
さらに難しいことに、「これで完璧」という状態になったとしても、様々な要因によって思わぬトラブルが起こることも。家具の声を聞き、相談しながら修理を進めないといけません。
今までルーツファクトリーではたくさんの家具を修理してきました。苦労の末、修理を終えた家具たちは、お客様のもとで大事にされています。
【編集部おすすめ】修理ってどうやるの?の疑問が解決する記事を紹介
今回の「編集部おすすめ記事」のテーマは「修理」です。オーダーリメイク家具やオーダーメイド家具が得意なルーツファクトリーですが、修理も大好き!
お客様の「この家具、直してほしいの~!」という言葉にお応えし、「おお!直った!ありがとう!」の言葉を聞ける喜びは、何物にも代えがたいものなんです♪
Blog:脚がもげた!パキっと割れても大丈夫!ルーツの椅子修理を詳しく解説
何脚もあるうちの1脚だけ、脚がもげて壊れた店舗用の椅子。特注製作で今でもう購入不可…椅子修理って、どんなことをしてるの?ROOTS FACTORYの椅子修理の様子を写真と一緒にお届けします♪
こちらは2017年当時に発表された記事ですが、いまだにアクセス数がとっても多い人気記事♪「脚がもげた!」っていう衝撃タイトルですが、それもそのはず。お客様の「直したい」という想いがとっても強い、大切な椅子なのです!
なんと、特注で製作した椅子で今では購入は不可能だそう。これは、絶対に直さないと!!!
ということで、ブログ内ではめちゃくちゃ詳しく、「どうやって直したか?」書かれています。「ボルト」の説明に始まり、全ての工程を写真で解説!
うん、詳しすぎる!このブログを読むと、椅子を修理できるようになるかもしれません。(※注:『りかのこ』の勘違いです。直せません。やっぱりプロの技です)
Blog:金具が破損してしまったテーブル脚の修理。レッグジョイントを替え…
テーブルの脚が1本だけ破損してしまったとご相談を受け、修理させていただきました。脚はレッグジョイント金具が使われていて本来修理ができないものでしたが、構造を見極め綺麗に直すことができました。
こちらは2021年に公開されているブログです。「家具の修理は一筋縄ではいかないんだよ」ということがよく分かる内容。
家具はメーカーによって作り手によって、本当に様々な手法で製作されています。よって、「お話を伺うだけ」「写真を見るだけ」では分からないことがたくさんあります。
そう、現物を目の前にして、分解し、原因究明しないと、はっきりしたことは言えないのです!
現物を確認後、「お客様のご希望通りの方法では直せない」と分かった場合は、代替案を考えてご提示します。安心してお任せください!
札幌の『みずの』から「秘密基地」の詳報入る!
正直、今年(2024年)に入ってルーツファクトリーはめちゃくちゃ動いています。
北は北海道、南は沖縄、そして離島まで、全国各地から「この家具、リメイクできますか?」とお問合せいただくルーツファクトリー。拠点整備に力をいれています!
Blog:札幌秘密基地のテーマ決定!まさかのアレとアレをMIXしちゃう!?
ルーツファクトリー札幌秘密基地(仮称)はオープンに向け絶賛邁進中!そんな中決まったテーマは「ヴィンテージモダン」!ヴィンテージとモダンという相反するテイストをどうMIXするのか…こうご期待!
札幌の『みずの』からルーツファクトリー札幌についての詳報入りました!うわ~!!コレ、めっちゃ楽しそう♪
テーマは「ヴィンテージモダン」だそう!!!
「ヴィンテージモダン」って、なんじゃそりゃ!?と思った方は、ぜひ元ブログで確認を♪
ルーツファクトリー札幌のショールームに関しては、札幌の『みずの』ともう一人、めちゃくちゃ元気な『くろだま』が中心になって動いています。ワクワクがとまりません!
これからのブログもお楽しみに♪
以上、今回は「家具を修理して使うのって素敵だよね」というテーマで「編集部おすすめブログ」をまとめてみました。
また、神奈川のお客様の壮大なリメイクも無事に完結し、お客様からのあたたかいメールを読み、あらためて「古き良きものを大事にする、この仕事に携われて本当に幸せやな~♪」と感じました。
まだまだ「家具をリメイクする」ということ自体をご存じない方も、多いはず。私たちルーツファクトリーブログスタッフの使命は、一人でも多くの方に「オーダーリメイク家具」の良さをお伝えすること。
ということで、これからも頑張りますよ~♪
それでは、また来週の「編集部おすすめブログ」でお会いしましょう!
りかのこ
お問い合わせ&メッセージはコチラ
【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。
【メールフォーム】
【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)