暮らしの変化にあわせて家具リメイク9/12~9/17ダイジェスト


こんにちは!東京ベースのオーニシです。


週末の度に台風が接近して落ち着かないですね。実はオーニシは雨女を上回る台風女でして、高校生の夏休みに部活の合宿先で台風に直撃され、停電した宿泊施設で3日間過ごしたのを皮切りに、引越し・地方の親戚の結婚式……と変更がきかない予定に限って台風とぶつかることが度々(^_^;)家族にもしょっちゅうネタにされています。


先日、久しぶりに東京店のお店番をした日もバッチリと(?)台風の影響による大雨に見舞われました。


台風接近中にパソコンの予報に出た洪水のマーク (留守番中の息子から「予報がヤバイ」と送られてきた画像。洪水マークなんて初めて見ました)


自分が困るだけならまああきらめもつくのですが、先日のような大型台風ともなると被害が出ないことを祈るばかりです。


……台風のことばかり考えていると気が滅入るので、ルーツファクトリーのすんばらしい製作事例の数々を振り返って元気を出したいと思います。今回のダイジェストでは9/12~9/17に公開されたブログをまとめました。ではさっそく見ていきましょう!

学習机の天板を活かしてパソコンデスクにリメイク


お客様のお姉様が使われていたという学習机を、パソコンデスクにリメイクさせていただきました。お部屋の一角で使えるようなコンパクトなサイズで、他の家具とも合うようなデザインにしたいというご希望でした。

Blog:昔ながらの学習机をデコラティブなPCデスクに!雰囲気一新リメイク


学習机からリメイクしたパソコンデスク

学習机をコンパクトなパソコンデスクにリメイクしました。昔ながらのデザインから、ブラック塗装&ターンドレッグでデコラティブなデザインに大変身。一緒にリメイクしたもう2台のデスクともお揃いです。


艶やかなブラックの塗装に、優雅なラインを描くターンドレッグのデコラティブなPCデスクに生まれ変わりました。リメイク前の姿からは想像もつかない大変身です!


お客様のお姉様が使われていたという学習机 (こちらがリメイク前の学習机。引き出しは抜いた状態でお預かりしました)


実はこちらのリメイク、ダイニングテーブルを双子のお子さんのための2台のデスクにリメイクしたいというお客様から一緒にご依頼いただいたもので、そちらのリメイクで完成したデスクとも統一感ある仕上がりになっているのです。今回のブログでもちらっとその姿をご紹介していますが、すごく素敵なデスクになっているので詳細のブログもぜひあわせてご覧ください。

婚礼タンスをコンパクトな本棚にリメイク


3枚扉の大きな婚礼洋服タンスを、本棚にリメイクさせていただきました。見えるところにも見えないところにも元の部材を存分に活かして、コンパクトな中にも面影をしっかりと伝えてくれる本棚になりましたよ!

Blog:婚礼タンスを本棚にリメイク!部材をたっぷり活かしつつコンパクトに


婚礼タンスからリメイクした本棚

サクラ材の大きな婚礼タンスをコンパクトな本棚にリメイクさせていただきました。美しい飾り彫が施された扉を本体の側板や天板、棚板に活かして。天板見附部分も底部に活かし面影たっぷりに仕上げました。


側面がタンスの扉から作られていることはすぐにおわかりいただけるかと思いますが、他にも意外な部分に元の部材が使われています。それは……


婚礼タンスの扉表面を棚板の裏面に活かしたリメイク本棚


そう、棚板もタンスの扉からできているのです!凹凸があるので上に物を載せるのには向きませんが、本を出し入れするときには彫刻部分が目に入る、ナイスアイデアです♪一番上の天板も同じく裏面に元の姿が見えるようになっています。


お客様はリメイク後の姿をご家族やお友達に写メを送ってお見せになったとのこと、「見てほしい!」と思っていただける仕上がりになったのだな~ととっても嬉しく思いました(^^)

下駄箱をサイズは変えずにリメイクでイメージチェンジ


婚礼家具の桐の下駄箱が、ご新居の玄関の雰囲気に合わないのでリメイクしたいというご相談をいただきました。


他の収納のサイズも下駄箱に合わせて作られたそうなのですが、他のインテリアの中で下駄箱だけがどうしても浮いて見えてしまうとのことでした。色味だけでなく全体のフォルムも鍵となるようです。さて、どのようにリメイクされたのでしょうか?

Blog:婚礼家具の下駄箱をリメイク!モダンなインテリアに合わせ雰囲気一新


汚れや傷の付きにくいメラミン化粧材で製作した本体

婚礼家具の桐の下駄箱を、玄関のインテリアに合わせてモダンにリメイクしました。桐の引き戸をそのまま活かし、本体を白のメラミン材で新規製作。内部も使い勝手が良くなるよう棚板等の配置を決めました。


元々は角に丸みのある形だった本体を、キリっと締まった印象の白のメラミン材を使って、シャープなラインで新たに製作しました。リメイク前そのままの姿の引き戸ともよく似合っていますね。サイズは変えていないので、合わせて作られた吊戸棚とのバランスもバッチリです。


実際に玄関に設置されたときの様子は、ぜひブログ本編でチェックしてください。リメイク前の画像と比較して見ていただくと「なるほど!」となること請け合いです!

タンスの7段引き出しを3段分にしてテレビ台にリメイク


引き出しが7段ある収納力たっぷりのタンス。この引き出しの3段分を使ってテレビ台へとリメイクしました。7段のうち最上段は二つの小さな引き出しが横並びになっており、こちらを使いたいとのご希望でしたので、上から3段を活かすことに。

Blog:タンスの高さを縮めてテレビ台にリメイク!タッチアップで傷も綺麗に


7段引き出しのタンスからリメイクした3段4杯の引き出しのテレビ台

7段引き出しのタンスを、雰囲気はそのままに3段4杯にリサイズしてテレビ台として使えるようにしました。長年使われる中でついた傷はタッチアップで綺麗に♪外れてしまっていた取っ手も付け替えました。


床に着く巾木の部分も元のタンスのものを活かしているので、まるで下の4段分をそっくり抜き取ったような仕上がりになりました。引き出しの中には取っ手が外れてしまっていたものもあったのですが、そこは他の引き出しから付け替えることで解決!


こちらのタンスはお客様がお生まれになったときにお母様が買ってくれたものなのだそうです。ずっとお客様と共にあったタンスがこれからも一緒に過ごしていけるように、リメイクでお手伝いできて何よりです♡

カーテンにぶつかってしまうベッドのヘッドボードをリサイズ


ご自宅をリフォームされたばかりというお客様から「ベッドのヘッドボードをカットすることはできますか?」というお問い合わせをいただきました。リフォームに伴って取り付けたカーテンが、ベッドを置いてみたらヘッドボードにかかってしまってどうしても気になるとのこと。それは確かになんだか落ち着きませんね!


ベッドの足もとの方にある別のカーテンにもぶつからないようにしたいので、収納がついていて厚みのあるヘッドボードを一枚の板にして高さもカットできたら、とご希望いただきました。

Blog:ベッドのヘッドボードをリサイズ!高さ・厚み抑えスペースに合うよう


全体の長さが縮まりスペースにぴったりのサイズとなったベッド

「ベッドのヘッドボードがカーテンにかかってしまって気になる」というお客様のご相談を受け、収納付きヘッドボードをリサイズさせていただきました。高さを縮め、収納部分をなくし、スッキリとした形に!


実際にお客様のお宅でベッドを確認した上で、既存のヘッドボードをカットして活かす方法をとることになり、ヘッドボードのみをお預かりして工房で加工しました。造作部分は元の色に合わせて塗装し、どこをカットしたのかわからないほどの仕上がりに。


収納付きヘッドボードの収納部分をなくし高さも抑えたヘッドボード


今回は元々の部材を加工する手法をとりましたが、ベッドの仕様や素材、お使いの状況などによってベストな方法は異なってきます。ご要望に応じたご提案ができますので、「うちのベッドのここがちょっと不便で……」とお悩みのことがあればまずはご相談ください!

「日本全国各地より」3つのブログをお届け


各拠点スタッフの視点が楽しい「日本全国各地より」、今回も家具のこと、ルーツファクトリーのことをそれぞれの日々の中の出来事を通してお伝えします。


札幌ベース『みずの』は「鉄のまち」と呼ばれる室蘭にお出かけしてきたそうです。

Blog:室蘭で見つけた鉄モチーフ菓子&武骨でかっこいいアイアン家具の魅力


鉄クッキー

鉄のまち室蘭で見つけた、鉄をモチーフにしたユニークなクッキー。ルーツファクトリーにも、アイアンを使用した家具がいろいろそろっていますよ!もちろんオーダーメイドやオーダーリメイクでも使用可能!


「鐵の素」パッケージがカッコいいですね!そしてこちらもカッコいいルーツファクトリーのアイアン使用家具、ブログ内リンクからじっくりとご覧ください。


バーベキューに夢中♡な大阪ベース『ひろみ』からは、ルーツファクトリーが誇る家具リメイク独自の着眼点について。

Blog:そこ使う!?和箪笥のある部分を使ったスゴ技リメイク事例をご紹介!


和ダンス引き出しビフォーアフター

和箪笥のある部分を使ってあっと驚く素敵なリメイク事例をご紹介します!ビンテージ感もあり、和モダンテイストも感じられる斬新なデザインとアイデアにルーツファクトリーの技術が光ります。


この中でご紹介している和箪笥のリメイク、ルーツファクトリー初期のものであまり画像もないそうなのですが、間違いなく今のルーツファクトリーに通じるものがあふれている名作なので、ひろみの解説と共にぜひチェックしてください。


名古屋ベース『にっしー』は、図書館で偶然出会った本を通して思ったことを綴ります。

Blog:習い事の合間に図書館で見つけた図鑑で木材と家具について知る面白さ


木工大図鑑

習い事の待ち時間に見つけた「木工大図鑑」という分厚い本。木材、木工工具、木工技法、木工作例集などなど、このような内容のことがたくさんの写真付きで書かれていて、木材や家具について知ることができました。


家具の素材は、みずのが書いていたようにアイアンを使うこともあるし、ひろみのブログに登場するような長い年月を経たものもあるし……と本当に様々。オーダーメイドやオーダーリメイクでどんな素材にも対応しているルーツファクトリーの工房スタッフは実はとんでもなくすごい人たちなのでは!?と改めて思いました。

来週のブログもお楽しみに♪


以上、1週間分のブログを振り返りました。


台風が過ぎてもまだ影響が残るようで油断できないですね(>_<) しばらく天気予報から目が離せなくなりそうですが、皆さまどうぞご安全にお過ごしくださいね。


それではまた!






ルーツファクトリー 東京ベース
オーニシ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

お問い合わせ内容









【お電話でのお問い合わせ】

受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00 
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)



関連記事