2020-07-04
ROOTS FACTORY 特派員
息子の中学校用の布マスクを手作りしていたら思わぬ喜びに出会えた話
こちらの記事は、ルーツファクトリー特派員に任命された”暮らしを楽しむ達人”によるブログです。ルーツファクトリーのテーマでもある「暮らしを楽しむ」を題材に、個性あふれる特派員たちが自由なトピックを展開!本日の担当は、ルーツファクトリー東京店スタッフ、オーニシ特派員!
こんにちは、オーニシです!
前回のブログでもチラリと書きましたが、布マスクを手作りし始めたところすっかりマスク作りに夢中になってしまいました。
もともとは市販マスクの品薄から始めた布マスク作り。
ちょっと近所のスーパーまで行ってくる1時間足らずの間使うだけなのに、不織布マスクを使い捨てるのもなあ……というのもあって、そういう短時間の外出用に何枚かあればいいやとちまちま手縫いしていました。
学校休校中の息子も、週に一度ぐらいは登校日があったのですが、入り口で教科書受け取るだけとか課題提出してくるだけとか、これまたそんなに長時間ではないことがほとんどで、時々は布マスクを使ってもらうという程度でした。
そうこうするうちに非常事態宣言が解除され、息子の学校もまずは時差登校で週何日かの短縮授業、という形で始まりました。当然、教室内ではマスク着用必須。
毎日必要だけどぼちぼちドラッグストアとかで普通にマスク買えるようになってきたし、だったら市販マスクでいいかなと思っていたところ
「布マスクの方がつけてて気持ちいいから、これからも学校には布マスクで行くよ!」
と言うではないですか。
もともと不織布の感触とか匂いがやや苦手な子ではあるんですが、母の手作りなんてそろそろ嫌がってもおかしくない年頃なのに……
くう~っ、可愛いことを言ってくれるぜコイツ!と心の中で嬉し泣き&ガッツポーズしつつ、まかせなさーい!という感じで「じゃあもう少し追加で作っておくね!」と引き受けました。
当初は数枚の予定だったんですけど、この季節汗もかくし、家から付けていくのを忘れた時用に学校に予備も置いておきたいし、洗って繰り返し使えるとはいえ何度も洗っていたらくたびれていってしまうし・・・
こんな感じで作っても作っても足りないかも!?と心配になって、ひたすらマスクを縫う日々に。
心配になって作ってると言いつつ、苦痛を感じるどころか夢中になってめっちゃ楽しんでますがw
幸い、材料は新しく買うまでもなく大量にストックがあります。
キャラクター物のかわいい生地もあったけど、さすがにそれは却下されたので表側は無地やチェックなどの無難なものに。
でも裏は密かにパンダちゃんとかだったりします(笑)
表と裏で色んな布地を組み合わせるのが楽しいんですよね〜!
でも、ある朝学校に息子を送り出したあと、ふと気になりました。
私はノリノリでマスクを作って息子に持たせているけど、果たして息子の本音はどうなのだろう!?柄物に関しては「見えない側だし、柄の向きで上下がわかりやすいからこれはOK」と言ってはくれたけど、無理していないだろうか・・・
ここは直接本人に確認しようと、息子が帰ってきてからきいてみました。
私「ねえねえ、学校で他にも布マスク使ってる子っている?」←遠まわしな質問しかできないヘタレな母
息子「うーん、あんまりいない。っていうかまだ見かけたことない」
そそそそそうなのかーーー!?じゃあ一人だけ目立ってやっぱり嫌だと思ったりしてないかな!?
私「じゃ、皆と同じ売ってるマスクの方がいい?」
息子「いや、紙のマスク好きじゃないからこのままがいい。それにいろんな先生が話しかけてくれるんだよね、『そのマスクいいね!』って。で、『お母さんに作ってもらいました』って答えてるよ!」
ひゃーーーーー♡♡♡(*ノωノ)
反抗期っぽい言動もちょこちょこ出てくるようになった息子が、こんな素直な一面を見せてくれるなんて!!!
そして「自分がいいと思ったから使う!」という意志の強さも感じて、ああ成長してるんだな~と頼もしく思いました。
よーし、お母さんはりきってもっともっとマスク縫っちゃうぞ!(単純)
(自分用も少しだけ縫いました♪)
半ば必要に迫られて作り始めた布マスクだけど、家族が気に入って使ってくれるなら作り甲斐もあるというもの。学校の話はあまり自分からしてくれない息子との会話のきっかけにもなったし、趣味の手芸が役に立って嬉しいです♡
本当はマスクを使わなくていい日々が戻ってくるのが一番なのは言うまでもありませんが、まだまだお世話になりそうなマスク、楽しい部分は素直に楽しみながら作って使っていくのが良いですね!
ROOTS FACTORY東京店シモキタベース
スタッフ・オーニシ
ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!
関連記事