古い家具の質感を残しながら三面鏡をレストア!引き出しの歪み解消♪


40年ほど前から親御さんが使っていらした三面鏡。昔の作りで使いにくさを感じるため、綺麗にして使いやすくなれば…と、兵庫県神戸市にお住まいのお客様からレストアをご依頼いただきました。

これまで長くご使用されてきたということもあり、引き出しや扉が重くて使いにくさを感じているとのことです。

親御さんが使っていた三面鏡

無垢材でできた引き出しは湿気を含むと膨張し、乾燥すると収縮するため、歪みが生じて開け閉めがしにくくなってしまいます。見た目が壊れているわけではないけれど使いにくい…という家具は、そういったところに不具合の原因があることが多いのです。

使いにくい引き出し

今回は三面鏡のサイズや形は変えずに、引き出しや扉が使いやすくなるよう修理をしてほしいとご希望いただきましたので、不具合箇所を中心に全体をレストアさせていただくことになりました!

天板や三面鏡の扉などにペンの落書き跡があるので、そういった箇所も綺麗にさせていただきます♪

木製家具に油性ペンで落書き

そして、三面鏡の側面には昔に貼った大きなステッカー、扉にはシールの跡が残っているのですが、木製家具に貼られたままのステッカーやシールを剥がすのってなかなか難しい…!昔貼ったものを剥がそうとしたけれどベタつきが残ってしまった、跡が残ってしまったという方も多いのではないでしょうか。

こういった箇所もルーツファクトリーにお任せください!大切な家具を気持ちよくお使いいただけるよう、跡形なく綺麗にいたします♪

昔に貼ったステッカー

今回は引き出しや扉のつまみを新しいものに交換することになったのですが、つまみを土台部分から外すと、土台の形の日焼けあとが目立っていました。それなら土台を残した方が綺麗に仕上がるかもしれない…ということになり、土台部分を残し、新しく取り付けるつまみのデザインをお客様にお選びいただくことになりました!

古い金具のつまみ

レストア作業では三面鏡の鏡や扉など外せるものは一度すべて外し、使い心地が良くなるように全体を調整します。

三面鏡のレストア

天板を磨く作業では、これ以上磨きすぎると下地を傷めてしまう可能性があるため、天板の傷は少し残った状態です。左端に大きな落書きがありましたが見事綺麗になくなりましたよ〜!

磨いた天板

そして、開け閉めのしにくい引き出しをひとつずつチェックし、歪みがあるものは直していきます。ルーツファクトリーでは家具のリメイクだけでなく修理のご依頼も多いので、このような家具の不具合もお任せください。

引き出しの歪みを解消

長年ご使用されてきた家具の不具合は、古い家具だから仕方ない…と諦めていらっしゃる方も多いのですが、家具全体をレストアすることで家具の外観を綺麗にし、使い心地を良くすることが可能です!

三面鏡のサイズや形はそのままに、これから気持ちよくお使いいただけるよう全体のレストアが完了しました!

レストアした三面鏡

使い込まれた家具の質感は残しつつも、側面や扉のステッカーとシール跡、落書きがなくなり、スッキリ綺麗な状態に♪

かなり昔に貼られた大きなステッカーがどこにあったか分からないほど、跡も残っていませんよ〜!

ステッカーを跡形なく剥がせた

開けにくさを感じていた扉は蝶番を一度取り外し、可動部に油を差したことで開け閉めがスムーズになりました。

蝶番に油を差した

引き出しの歪みを直したことで引っかかる感じや重さがなくなり、こちらも開け閉めがスムーズになりましたよ♪

開け閉めしやすくなった引き出し

そして、引き出しや扉のつまみはガラス調の華やかなものをお選びいただきました。落ち着いた雰囲気の三面鏡がパッと明るい印象になりましたね。木材の日焼けが目立つことから、つまみの土台部分を残して古い金具と新しいものを組み合わせる形となりましたが、意外とマッチしているんです♪

引き出しの可愛いつまみ

今回頂いたご依頼では家具の外観を変えていませんが、つまみが変わったことでちょっとしたイメージチェンジとなっています。

レストアが完了した三面鏡をお客様のご自宅へお届けに♪

リメイク家具を納品

鏡の下にあるコンセントは使用しないとのことでしたので、埃などが入らないよう木製のコンセントキャップを製作して取り付けました!市販のコンセントキャップはプラスチック製が多いので、木製は珍しいでしょう♪まわりと色味を合わせたのでよく馴染んでいます。

古い家具の良さを残してレストア

「古い家具だから」と使いにくさを感じていた三面鏡の不具合箇所を解消し、これから気持ちよくお使いいただける状態になりました。

この度はルーツファクトリーにご依頼くださり、ありがとうございました!またなにかお困りごとなどございましたらお気軽にご相談ください♪

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。【メールフォーム】

お問い合わせ内容




【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)

関連記事