思い出が詰まった家具のリメイク4事例♪1/2~1/7ダイジェスト


こんにちは!東京ベースのオーニシです。


息子の冬休みも終わって、朝から「起きなさーーーい!!!」と大声を出す日々が始まりました。寒いからよけいになかなか布団から出てこないんですよねー(^_^;)


休みの最後には、ずっと楽しみにしていた「仮面ライダー展」に行ってきました。昭和の初代から今放送中のライダーまで、それぞれのバイクや武器だけでもかなりの数があり、すごく見ごたえのある展示でした。


サンシャインシティで開催の仮面ライダー展


親目線だと「息子が初めて見るようになったライダーだ!」とか「ハロウィンにこのライダーのなりきり仮装作ったなあ」とか、歴代ライダーがそれぞれ子どもの成長を思い出すヒントになって、そういう意味でもすごく楽しかったです。


お客様からリメイクをご依頼いただく家具にも、買ったときのこと、お子さんがつけた傷、等々、暮らしの中の様々な思い出につながる手がかりがたくさん詰まっているのですよね。今回のダイジェストで取り上げるブログにもそういう事例がいっぱいです。さっそく見ていきたいと思います!

学習机をシンプルなテーブル&スツールにリメイク


ダークブラウンの学習机を、ガラリとイメージの違うナチュラルカラーのテーブル&スツールへとリメイクさせていただきました。

Blog:学習机をテーブル&スツールにリメイク。様々なシーンで使えるように


お客様宅に納品した学習机からリメイクしたテーブル&スツール2脚

学習机とセットの椅子から、様々なシーンで活躍するテーブル&スツール2脚にリメイク。お部屋の雰囲気が明るくなるよう、天板やフレームはナチュラル色に、スツールの座面はボルドー生地で仕上げました。


引き出しなどは無くしてストレートな4本脚にしたテーブルと、それに合わせてご夫婦でお使いになる2脚のスツール、どちらもシンプルですっきりとした佇まいが素敵です。


お客様は元のお色味もお気に入りで、当初はその色を残したいと仰っていました。ただ、お部屋に濃いブラウンの家具が多いため「明るい色味の家具を迎えたい気持ちもある」とかなり迷っていらっしゃいました。


天板の色は元のままにして、脚フレームのみナチュラルに、などの案も出ましたが、最終的には全体を明るい色にすることになりました。


学習机の引き出しに付いていたミッキーマークのプレートをスツールに移植


スツールの座面は深みのあるボルドーで、引き締まった印象に。そして学習机の引き出しについていたミッキーマウスのプレートがチャームポイントになっています。このプレートは「思い出深いのでどこかに活かせたら」とお客様からご希望いただいていたもの。これがあるとないとでは、仕上がりのイメージが大きく変わってきますね。


お客様からは後日「とても可愛らしく、夫婦共々すっかり気に入っております。末長く大切に使わせて頂きます」という大変嬉しいメールをいただきました。大切な思い出の学習机のリメイクをおまかせいただき、ありがとうございました。

大きな食器棚をリサイズ、不具合も解消


背の高い食器棚を低くリサイズし、合わせて傷や不具合なども直しました。30年お使いになってきたというこちらの食器棚は上下に分割できるようになっており、上部のガラス引き戸収納がお気に入りとのお話でしたので、そちらを独立して使えるようにリメイクすることになりました。


また、長らくお使いのうちに引き戸のレールから金属屑が出るようになってしまったのを改善したいこと、お家のリフォームを予定しているので食器棚も綺麗にしたいということもあわせてご希望いただきました。

Blog:食器棚をリサイズ。上部のみで使えるように&レールの不具合も改善♪


リフォーム後のお客様のお家に納品したリメイク後の食器棚

無垢ナラ材の立派な食器棚をコンパクトにして軽量化するため、上部のみを独立して使えるようリメイクしました。それと合わせてガラス戸のレールの不具合を直し、全体を綺麗に磨き上げてレストアしました。


元々分割できるようになっていた食器棚ですが、分割後の接地面も天板も本来そのままで使うように作られてはいないので、どちらも加工が必要になります。底部には新規製作した台輪を取り付け、天板には強度アップと美装を兼ねて上から新たに一層貼って、物を載せることができるようにしました。


レールを新しい物に替えて滑りが良くなったガラス戸


引き戸のレールも新しいものに交換したので、ばっちりスムーズに動くようになりました!


お客様のお子さんが巣立たれたのをきっかけに「シニアが使いやすいように」とご相談いただいたこちらのリメイク。ご家族の変化に応じて家具も変えたい、でも思い出の家具は買い替えたくない……家具のオーダーリメイクはそんな時の強い味方、ぜひご相談くださいね。

タンス扉を活かしてリビングで使うハンガーラックにリメイク


お客様がご結婚時にお母様と一緒に選んだという洋服タンスを、オープンタイプのハンガーラックにリメイクしました。お客様はルーツファクトリーの過去事例をご覧になってお問い合わせをくださったのだそうです。ありがとうございます!


タンス扉の幅がラックの奥行きにちょうどよさそうなサイズだったため、扉を側板に使用することになりました。お客様はこのハンガーラックをリビングでお使いになるとのことで、普段はかけたお洋服が見えないように側面を前にして置く予定と仰っていました。つまり元はタンスの扉だった部分がそのままよく見える向きになるので、扉のデザインが目いっぱい活かされるわけです。

Blog:婚礼タンスをオープンのハンガーラックにリメイク。美しい扉活かして


婚礼家具の洋服タンスの扉を活かしてハンガーラックにリメイク

婚礼家具の洋服タンスをハンガーラックにリメイク。タンスの扉を側板に活かし、その他をナチュラル色のビーチ材で仕上げ、お洒落なツートンカラーに。洋服を掛けられる他、カバン等を置くこともできます。


上着類をかけるだけでなく、下にカバンなども置きたいとのことでしたので、底部前後には立ち上がりをつけて、置いたものが落ちにくいようになっています。


天板にもタンスの見附部分を取り付けることで、扉を使った側面とあわせて、よりいっそう元の面影が伝わる仕上がりになりました。前後どちらを向けても見附部分が同じになるように、左右対称になっているのもいいですね。


婚礼タンスの天板見附部分を活かしたツートンの天板


一時は処分することも考えたタンスだけれど、お母様が亡くなられて処分する気にはなれなくなった、と話してくださったお客様。お届けした後「母の思い出のものが形を変えて残っていることが嬉しいです」というメッセージをいただきました。


これからもお母様の思い出と一緒にお過ごしになるためのお手伝いができて光栄です!

和タンスの開き戸部分を活かしてキャビネットにリメイク


大きいため置き場所に悩んでいる和タンスを、お客様のお母様のためにリメイクしたいというご相談をいただきました。お母様がアルバムなどを収納できる本棚が欲しいと仰っているとのことで、そういったものにリメイクしたいとのお話でした。


お打ち合わせの結果、和タンス上部のお着物収納部分を活かし、奥行きや幅は変えずにリメイクすることになりました。タンスと同じたっぷりとした奥行きがある本棚なら、サイズの大きいアルバムもしっかり収納することができますね。


リメイクのご相談をいただいた和タンス


こちらがリメイク元となった和タンスです。最初に見たときは扉に水墨画のような柄が入っているのかと思ったのですが、そうではなくてこれは木目の自然な模様なんですね。この美しい模様の扉がそのまま活きたキャビネット、さてどんな仕上がりになったのでしょうか。

Blog:和タンスをアルバム収納用キャビネットにリメイク。内部構造活かして


和タンスの上部に脚を付け天板を補強してアルバム収納棚にリメイク

婚礼家具の和タンスをアルバムなどが収納できるキャビネットにリメイクしました。基本的な構造はそのままに、使い勝手が良くなるよう棚板を1枚追加し、底部に脚をつけて天板を補強&綺麗に化粧しました。


脚をつけたことでぐっとモダンなイメージになり、先ほど「水墨画のような」と表現した扉の木目模様が洋風のマーブル模様のようにも見えます。畳のお部屋、フローリングのお部屋、どちらにも似合いそうです。


そして内部は元々あった衣装盆用の桟を活かし、そこに載せられる棚板を製作して位置を自由に変えられるようにしました。これなら衣装盆をそのまま使うこともできるので、たとえばアルバムに整理する前の写真を入れておく、なんていう使い方もできそうです。


衣装盆をのせる桟を活かした棚


お客様もお母様も仕上がりを大変喜んでくださったとのこと、何よりでした!

来週のブログもお楽しみに♪


以上、1週間分のブログ振り返りでした。


明日からまた新しい週の始まり、たまには大声出してたたき起こさなくてすむ朝があるといいなあ(>_<)


皆様の1週間も楽しいものでありますように♪それではまた来週!






ルーツファクトリー 東京ベース
オーニシ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

お問い合わせ内容









【お電話でのお問い合わせ】

受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00 
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)



関連記事