なにこれ!感動!!めちゃくちゃ便利なアイテム、ケガキゲージ!!


どうも!淡路島工房スタッフのサヤカです!


先日書いた、工房で家具の移動時に使用する台車を自分たちで作ったブログ

大量に届いたキャスターたち!工房で大活躍のアイテムを作りました!




このブログにサラッと登場していたコチラの道具。





「ケガキゲージ」という測定器なんですが、、、


何とこのアイテムすごく便利なものなんです。


何が便利かというと、、、





こんな感じで材料の端から同じ幅のところに正確に墨線が引けちゃうんです!


、、、これだけでは「何が便利なの?」と思う方がほとんどだと思います。


なので早速、使い方を説明しながらこの「ケガキゲージ」の優秀さを伝えていきます!


ケガキゲージの姿はこんな感じ。





まず、横に付いているネジを少し緩めます。





ネジを緩めてメモリの付いている両端のところを右にスライドさせると、、、





こんな状態になります。


そして引きたい寸法に合わせてメモリを合わせていきます。


例えば木の端から3cmのところに線を引きたい場合、写真のように上のメモリの「3」と下のメモリの「0」のメモリを合わせてネジを締め、固定していきます。




今回は3センチ(30mm)ピッタリに設定しましたが、下側のメモリの数字を0以外に合わせることで1mmより小さい単位の0.05mmまで測れるようになっています!





さあ、準備完了!早速線を引いていきます!





先ほどスライドさせたところを写真のように木の端に沿わせて固定します。


横から見るとこんな感じ。





この時にケガキゲージ自体がグラグラしてしまうと線もガタガタになってしまうので、しっかりと木に当てて線を引きます。


そして後はゲージに沿って線を引くだけ!





少し長めの線を引きたい時は下の写真のようにゲージをスライドさせ、動かしながら線を引くとゲージより長い線を引くことができます。





そしてそして!!


ただ、線を引くだけの道具ではないんです!





写真のように右端から2センチ、下から2センチのところを中心とした穴を開けたい時は①と②の辺にゲージを当て、線を引きます。





そうすると、それぞれの線が交わったところが穴の中心の目印になるんですね。


何と便利な!


そして工房には「ケガキゲージ」の他にも便利な測定器があるんです。





なんか独特なカタチをしている、、、これは何を測定するものなのか、、(・・?)


後々また解説するとしよう!お楽しみに〜☆彡







淡路島工房オニオンベース スタッフ
サヤカ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。


【メールフォーム】

お問い合わせ内容








【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

ROOTS FACTORY大阪本社
電話番号:06-6910-4818

ROOTS FACTORY東京店
電話番号:03-6805-3110




サヤカのなんじゃこりゃ!工房探検記①大きい機械の正体はなんだ!?



サヤカのなんじゃこりゃ!工房探検記②横切盤の子分的存在が登場!?




ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)


テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

関連記事