リフォームを機に食器棚をリメイク!両面から使えてカウンター付に♪


大きな食器棚をカウンター付きのワゴン型にリメイク!ありそうでないデザインがとても素敵な仕上がりに♪

お住まいの全面リフォームを控えておられる広島県福山市にお住まいのお客様から、食器棚・洋服タンス・鏡台のリメイクをご依頼いただきました。

リフォーム後のお住まいの雰囲気に合うようにそれぞれの家具をリメイクさせていただきましたので、今回のブログでは食器棚のリメイクをご紹介いたします♪

食器棚リメイク

リメイクをご希望の食器棚のサイズはW1520 D450 H1900。収納力抜群でクラシカルな雰囲気が素敵な食器棚です♪

食器棚の下部の形はそのままに上部の高さを小さくリサイズし、底部にキャスターを取り付けてワゴン型の食器棚にリメイクしたいとご希望いただきました。

収納たっぷりの食器棚

お客様が「こんな感じの食器棚にリメイクしたい!」と、イラストを描いてくださっていたのですが、それが既製品ではなかなか見かけないようなワクワクするデザインなんです♪

本来であれば食器棚は壁付けして使用することがほとんどですが、食器棚を背面部分からも使えるようにリメイクして、リフォーム後のキッチンで壁付けせずに使える形にしたいとのことです。

背の高いガラス扉の食器棚

そこで今回は、食器棚を両面から使うことができるように食器棚上部の背板を引き違い戸に作り変え、背面でちょっとした作業などもできるようにカウンターを取り付けることになりました!

そして、上部の右側2枚扉の高さを抑えてその上に電子レンジを置くことができるようにリメイクします。かなりの仕様変更で使い勝手の良い食器棚になりそうですね♪

リメイクする前の食器棚の内部

今回は食器棚のデザインだけでなく、リフォーム後のキッチンの雰囲気に合うように全体をアイボリーに塗装します。形と色味を変えることで全体の雰囲気はガラッと変わりますが、扉や引き出しのデザインをそのまま活かすのでしっかりと面影が残る仕上がりとなるんです。

高さを抑えてワゴン型の食器棚にリメイクしたい

お客様が描いてくださったイラストを元に、リフォーム後のお住まいに合わせた雰囲気・使い勝手の食器棚へと大変身しましたよ♪

完成後のお写真はこちらです!

食器棚リメイク完成写真

どうでしょう!元の食器棚の雰囲気を残しつつも、お客様の使い勝手に合わせた特別仕様の食器棚に。

背の高い左側の側面を壁付けし、キッチンとリビング側の両方から使うことができるデザインになっているんです♪

キャスター付きのワゴン型食器棚

高さを抑えた食器棚の上部、右側の2枚扉分は電子レンジを乗せるということもあり、しっかり強度を持たせて製作しました。元々収納がたくさんある食器棚なので、高さを抑えても抜群の収納力です!

リメイクした食器棚の内部

そして気になる食器棚の背面には広々としたカウンターが付いてあるので、キッチンでのちょっとした作業スペースとしても使うことができて、とても便利!この仕様の食器棚ってありそうでなかなかありません♪

リメイクした食器棚の背面

食器棚上部の内部は表側から見ると背板のように見えていましたが、実は引き違い戸に作り変えたので、このように背面からも使うことができる形になりました!

表に回らなくても食器を取り出すことができるので、使用頻度の高い食器はこのスペースに…など収納場所を考えるのも楽しいですよね♪

背面からも収納可能な食器棚

リメイクして大変身を遂げた食器棚を、リフォームが完了したお住まいに早速設置させていただきます!上下分割できるのでお届け時はこのような状態に。

食器棚納品

組み立てが完了した食器棚は設置場所に合わせてリメイクしたということもあり、ちょうど良いサイズに!明るいお色味に変更したことでキッチンの雰囲気によく馴染んでいますね♪

リメイクした食器棚をお届け

リビング側から使用できるのはもちろんのこと…

両面から使える食器棚の収納スペース

背面からもアクセス可能♪

食器棚の背面はカウンター付き

これまで大切に使ってこられた食器棚は、お客様の使い勝手に合わせた、便利な仕様の食器棚へと生まれ変わりました!

食器棚のほかに2残り点の家具のリメイクをご依頼いただきましたので、次回のリメイクブログでは洋服タンスを活かしたリメイクをご紹介いたします。そちらもお楽しみに!

婚礼タンスからベッドにリメイク!飾り彫とアイボリー塗装で華やかに

気になる箇所をリペアし、ドレッサーを再塗装してイメージチェンジ♪

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。【メールフォーム】

お問い合わせ内容




【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)

関連記事