廃材・家屋材を活かし和モダンな雰囲気の照明付き収納棚にリメイク!
ご実家をリフォームされた際の廃材を活かし、照明付きの収納棚にリメイクしました!
東京都にお住まいのお客様から「実家の祖父母の家をリフォームするにあたり、和室の床柱と天井梁が廃材となってしまいます。廃材を活かしてオーダーリメイク家具を製作できますでしょうか?」とご相談をいただきました。
お話をお聞きすると廃材となってしまうものは今では珍しい材質とのことで、お客様はお母様のためにご祖父母様との思い出の詰まった材料を活かし、家具にリメイクして残してあげたいとお考えになったそうです。
とっても素敵なお話ですよね!普段は家具のリメイクを行なっているルーツファクトリーですが、家屋材を活かした家具のリメイクのご相談はとても珍しく、スタッフ一同かなり気合が入ります!
ご相談をくださった段階ではまだリフォームは完了されていなかったので、リフォーム完了後に綺麗な形で残すことができた廃材の種類をご連絡くださいました。
廃材は2種類あり、天井梁17本・床柱1本です。
天井梁のサイズは長さ1700mm〜17200mm。
床柱は長さ1800mm、奥行き100mm。
お客様は「新しい材料の使用もOKなので廃材を活かしながら、玄関先に置くことができるような収納付きのフロアライトにしたい。電話やWi-Fiのルーターなども置けるといいな」とおっしゃられていました。
お預かりさせていただいた廃材をどのように活かすのがベストなのかデザインを考え、お客様とお打ち合わせを重ね、サイズや細かいデザインなどを決めていきます。
そして最終的なデザインが決定し、工房で職人が作業を進めていきます。こちらは床柱を切り出す作業です。
とても立派で素敵な床柱を中心とした家具になりそうな雰囲気…♪
これまでにない家屋材を活かした家具のリメイク。どのように仕上がったのでしょうか…
完成後はこちらです!
ご実家をリフォームされた際の廃材を収納棚の側面に活かし、世界にひとつだけの家具が完成しました♪
サイズは横幅500mm、奥行き400mm、高さ1200mmとなっており、正面の収納棚部分はこのようになっています。
設置される場所に合わせた位置に配線穴を開け、延長コードを隠すことができるように製作しました。この形であればコードが邪魔になることなくお使いいただけます。
収納棚は下段のみに扉をつけたのですが、高さを400mm確保しているのでA4サイズのものを収納することができ、使い勝手の良い仕様になっております。
そして、なぜ正面ではなく側面に廃材を活かしたかというと、収納棚を玄関に設置されるとのことでしたので設置スペースに合わせ、玄関から側面が見えるようデザインしているのです♪
廃材の背面には照明を仕込んであるので、スイッチを入れると内側から空間を優しく照らしてくれるようになっています…♪
美しい家屋材の面影をしっかりと感じることができますが、収納棚としてもフロアライトとしてもまったく違和感のない仕上がりです。
お客様のお母様は和のテイストがお好きとお聞きしていたので和の雰囲気を取り入れつつ、ご実家の玄関の雰囲気に合わせてデザインを考えました。
新しく使用した材料にはナチュラル色のオーク材を使用したことで、落ち着いた雰囲気ながらも明るい印象に♪
シンプルながらも底部のデザインにもこだわって製作しました。
収納棚としても、フロアライトとしてもおしゃれな仕上がりに♪
本来であれば処分されてしまうことの多い廃材ですが、素敵なお客様からのご依頼で新たに家具の一部として生まれ変わることができました!
そして完成した家具をお客様のもとへお届けに…♪
早速玄関に設置させていただいたのですが、ご自宅の玄関の雰囲気に馴染んでおり、照明もいい感じです♪
この度は思い出の詰まった家屋材を活かしたリメイクという、とても素敵で貴重なご依頼をありがとうございました!
末長くご愛用いただけますように…♪
やの
お問い合わせ&メッセージはコチラ
【よくあるご質問】はコチラ家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。【メールフォーム】【お電話でのお問い合わせ】 受付時間:10:00〜17:00(平日・土日) 電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)