婚礼タンスをリメイク!デスク・テレビ台・収納1台3役の万能家具に


お住まいの建て替えを機に婚礼タンスをリメイク!テレビ台やデスクなど、さまざまな用途を兼ね備えたサイドボードに大変身♪

岡山県倉敷市にお住まいのお客様から、婚礼タンス3棹と足踏みミシンのリメイクをご依頼いただきました。

40年前に親御さんから贈られたという婚礼タンス。使わなくなってしまったものの処分する気にはなれず、リメイクして新居で使うことができれば…とリメイクをお考えになったのだそうです。

今回は第一弾として、婚礼家具の整理タンスを活かしたリメイクをご紹介いたします!

婚礼家具の整理タンス

お客様からお問い合わせをいただいた当初、婚礼タンスを活かして「こんな家具にしたい!こんな用途で使いたい!」という、おおまかなイメージは決まっているけれど、デザイン等は決まっていないとのことでした。

デザインなどは相談しながら決めていきたいとご希望いただき、家具のお引き取りも兼ねてルーツファクトリー代表『家具作りたいおっさん』こと阪井が、お客様のもとへお打ち合わせに伺いました♪

整理タンスの引き出し

お客様のお好みや、今後どのような形で家具を使っていきたいかなどを詳しくお聞きし、リメイクのコンセプトを決めていきます。

リメイクした家具はすべて、新居のお客様のお部屋でお使いになるということでしたので「婚礼家具を素材としてなるべく使ってあげながら、快適に過ごせる空間」をコンセプトに家具をリメイクさせていただくことになりました♪

使わなくなった婚礼タンス

お部屋にはテレビ台を置きたいし、ノートパソコンで作業ができるようなスペースもほしい、収納家具もあったらいいな…と、リメイクのイメージが膨らんでいきます。

お客様の理想の家具を作るために、どの家具をどのようにリメイクするか考えた結果…整理タンスの引き出しと扉を活かし、1台3役のサイドボードにリメイクすることになりました!

金具と扉がおしゃれなタンス

テレビ台、デスク、収納…すべての用途を兼ね備えた家具なので、サイズはやや大きめに。大きい家具は場所を取りそうな気もしますが、3つの家具を別々の場所に置くことを考えると、今回のように1つにまとめた方が意外と場所を取らないなんてこともあります♪

サイドボード製作

タンスからサイドボード…家具の外観はガラッと変わりますが、婚礼タンスの特徴的な扉や引き出しを活かすことで、しっかりと面影を感じられるようにデザインを考えました。

リメイク作業風景

家具のお色味はお部屋の内装に合わせ、淡いグレーとナチュラルを組み合わせます。落ち着いた雰囲気の整理タンスから、ヨーロピアン調の家具に変身させますよ〜!

引き出しの前板

お客様のお部屋には、ルーツファクトリーにお任せいただく家具しか置かないご予定とお聞きしていたので、製作陣もかなり気合が入っていました!

「婚礼家具を素材としてなるべく使ってあげながら、快適に過ごせる空間」というコンセプトの通り、婚礼タンスの部材を活かしつつも使い勝手にこだわり、オーダーリメイクならではの仕上がりとなりました♪

完成後のお写真はこちらです。

1台3役サイドボード

婚礼タンスの引き出しと扉を活かし、テレビ台、デスク、収納、1台3役のサイドボードが完成しました!

全体のサイズはW2700 D450 H700となっております。

家具の外観と用途が大きく変わり、タンスからリメイクしたと言われなければ気付かないのではないでしょうか。淡いグレーとナチュラルの組み合わせがとってもおしゃれです♪

テレビ台、デスク、収納家具として使えます

テレビ台となる右側のオープン収納部分には配線穴を開け、デッキを収納できるようにしました。

オープン収納の下にはタンスの引き出しをサイズ違いで3杯ずつ活かし、収納家具としても大活躍♪

サイドボードのテレビ台となる部分

すべての引き出しにスライドレールを取り付けているので奥までしっかりと引き出すことができ、抜け落ちてしまう心配もありません。

引き出しの開け閉めもスムーズです♪

引き出しにはスライドレールを取り付けました

デスクとなる部分はシンプルなデザインで製作し、足元のスペースを広くとっているので足入れもらくらく♪

これから長くお使いいただけるよう、デスクの背面には補強用パネルを入れてあるので、強度はばっちりです。

サイドボードのデスク部分

タンスの扉や引き出しの取っ手は磨き直したことでくすみが取れ、ぐっと引き締まった印象に。

磨き直した引き出しの取っ手

家具全体のお色味が変わっても、彫刻部分の美しさはそのままとなっています…♪

婚礼タンスの扉の彫刻部分

開き扉の収納部分は可動式の棚板を1枚入れているので、収納するものに合わせて棚板の位置を細かく調整できます。

たくさんの収納スペースに、デスク作業スペース、そしてテレビを置くこともできるなんて…ここまで兼ね備えた家具はなかなかありません。オーダーリメイクならではの仕上がりとなっていますよ♪

デスク、テレビ台、収納を兼ね備えた家具

リメイクが完了した家具をお客様のご新居へお届けに。

設置場所に合わせて製作してあるので横幅ピッタリ!雰囲気もピッタリ!横幅の大きなサイドボードですが、テレビ台やデスクとして使いやすいように高さを抑えてあるので圧迫感がありません♪

サイドボードを納品

強度をもたせて製作した天板は、デスク部分とテレビ台部分にコード用の欠き込みを入れてあるので、配線もバッチリ!

サイドボードの天板

使わなくなってしまった婚礼タンスが、ご新居用の新しい家具として、ここまで形を変えることができるんです…!

今回リメイクさせていただいたサイドボード以外の家具も、お部屋の雰囲気に合わせて統一感をもたせて製作しました!次回のリメイクブログでご紹介いたしますので、そちらもお楽しみに♪

両面収納で使い勝手◎婚礼タンスからヨーロピアン調のキャビネットに

和箪笥のお着物収納部分をリメイク!新居のWIC内で使えるように♪

リメイクで残った整理タンスの引き出しを活用!4段チェストに変身♪

足踏みミシンをリメイク!脚フレームが主役のオシャレなテーブルに♪

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。【メールフォーム】

お問い合わせ内容




【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)

関連記事