処分に迷った洋服タンスとベビータンスをリメイク。アルバム収納に!
お父様が長年使われていた洋服タンスと、お客様が子どもの頃からそばにあったベビータンス。ご家族の思い出の家具を組み合わせて、新しい収納にリメイクしました!
ご依頼くださったのは千葉県我孫子市のお客様。
「処分しようかと思っていた古いタンスがあるんですが、リサイズして使えるでしょうか?」とお問い合わせをいただきました。
当初は「設置場所の窓にかからないように高さを低くしたい、横幅は少し広げてもいい」とのご希望でした。
そこで洋服タンスをリサイズする予定でお引き取りに伺いました。するとデザインを考えている途中で「これも捨てようか迷っていて……」と子どものころからご自宅にあったというベビータンスのことをお話しくださいました。
お客様は、お母様が昔、引き出しの前板を白く塗り直されたことが思い出に残っているそう。よく見るとひとつひとつの筆のあとがわかり、ぬくもりが感じられます。
お客様は「リメイクしたら、母に写真を見せてみたいんです」とおっしゃいました。
そこでルーツファクトリー代表の「家具作りたいおっさん」が「じゃあ一緒に使いましょうか?このベビータンスの引き出しを真ん中につけたらかわいいと思うんですよ!」と提案。お客様は「そんなことできるんですか?」と驚かれていましたが、もちろん、ルーツファクトリーならお任せあれです!
そうしてお預かりしたのは、上下に分かれる大きな洋服タンスと、小ぶりなベビータンスの2点。どちらもお客様の思い出がぎゅっと詰まった家具です。「大切なアルバムを収納できる家具にしたい」とのご希望から、思い出をたっぷり詰め込めるアルバム収納にすることに。
雰囲気の異なる家具をどう組み合わせたのでしょうか……?完成した姿がこちらです!
サイズはW1680×D450×H1110。正面の両サイドには洋服タンスの扉を、中央にはベビータンスの引き出し前板を使用しました。落ち着いた色味の扉部分が、ベビータンス部分のかわいらしさをより引き立てています♪
お母様が塗られたという思い出深い白い前板は、塗装をそのまま残し、美装だけを施しています。
取っ手部分は元のタンスのものを活用し、形が変わっても面影を感じられるように仕上げました。元の家具の部品を活かせるのも、リメイクならではです!
本体はナチュラルな色のビーチ材で新しく製作しました。角は元のタンスのデザインを再現し、留め加工ですっきりと仕上げています。
内部はLサイズのアルバムを余裕をもって収納できるように下2段をH350㎜に設定し、最上段は余った寸法をそのまま活かして、使い勝手よく仕上げました。
引き出しにはスライドレールを入れて、スムーズに開閉できるようにしました。プッシュオープン式にし、より開け閉めがしやすくなっています。
そして迎えた納品の日。お客様のご自宅で、「家具作りたいおっさん」が自ら組み立てを行いました。
もちろん設置場所のサイズをしっかりと確認した上で製作しているのですが、納品するまではぴったりおさまるのかどうか、毎回ドキドキしながらお伺いしています。
組み立てが終わると、まさにシンデレラフィット!設置場所の横幅いっぱいで、窓の高さにも合わせて製作したので、お部屋の窓下のスペースにぴったり収まるサイズに仕上がりました。
完成した家具を見て「すごーい!ここに置いておくのがもったいないくらい!」とお客様も大喜びされていました。
じつは、納品の直前にいらしていたお兄様は「そんなお金かけてやるなんて、もったいない」と家具をリメイクすることに反対されていたそうです。でも実際に仕上がった家具を目にしたお客様は「思い切ったけど、お願いしてよかった」と笑顔で話してくださいました。
お客様の想いや家族の歴史ごと残すことができるのが家具リメイクの魅力。大切な家具にお金をかけて残すという選択は、単なる“もの”以上の価値を未来へつなぐことだと思います。お客様に「処分しなくてよかった」と心から思っていただける瞬間に立ち会えることが、ルーツファクトリーにとって何よりの喜びです!
納品のあと、お母様とお食事に行かれる予定だそうで、「この家具を見せて、引き出しを塗ったことが母の思い出に残っていたらいいなぁ」とおっしゃっていました。
お父様が使われていた洋服タンスと、お母様が塗り直されたベビータンス。そして、お客様自身の子どもの頃からの思い出のすべてが一つになり、新しい思い出をたっぷり収納できるアルバム収納として生まれ変わりました!
後日、ルーツファクトリーのGoogleマップにお客様から嬉しい感想をいただきました。
思い出の品を素敵に仕上げていただきました!
満足です!物忘れの進んでいる母が見てベビーダンスとじいじのダンスを思い出しました。天国で喜んでいるわと笑っていました。使ってもらって嬉しいわと言っていました。ありがとうございました!
素敵なクチコミ投稿をいただき本当にありがとうございました!
処分しようかと迷っていた家具が、今度は家族の記憶をつなぐ存在に。家具リメイクだからこそ叶えられる、かけがえのない一台となりました!
この度は、大切な家具のリメイクをルーツファクトリーにご依頼いただき、ありがとうございました!思い出と一緒に生まれ変わった家具が、これからの暮らしの中でたくさん活躍してくれることを願っています♪末永くご愛用いただけますように!
お問い合わせ&メッセージはコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。
【メールフォーム】
【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)