お酒が好きな貴方に捧げる!タンスをリメイクしたすてきなアイデア!


札幌よりこんにちは!みずのです!


突然ですが皆さん、お酒は好きですか?


ひとくちにお酒といってもビールや日本酒、焼酎にワインなどさまざまありますが………


日本酒「大法螺」


我が家では日本酒の登場回数が多いです!こちらは「水曜どうでしょう」で大人気となった札幌のお隣にある新篠津村の地酒「大法螺(おおぼら)」です!


日本酒「三井の寿」


こちらは漫画「スラムダンク」で一躍有名になった福岡の酒蔵の「三井の寿 ( みいのことぶき ) 」。バスケットをモチーフにしたラベルがかわいいです!


私はお酒に弱い方で(ビールをぐびぐび飲める人がうらやましい)若いころにかなり失敗をしており(笑)長年お酒に苦手意識を持っていたのですが、日本酒だと少量でも楽しめるので、ときどき少しだけ味わっています。


もうひとつ、我が家の近所に知り合いがやっている酒屋がありまして、そこでおすすめのお酒を教えてもらってから飲むことが増えました。


日本酒の試飲会


日本酒ってものすごく種類があるので、どうやって選んだらよいのか正直わかりませんでした。お店だとなかなか飲み比べが出来ないですが、この酒屋さんではときどきこうして試飲を楽しませてくれるんです!一度にいろいろなお酒を手に取って見ると、香りや味の違いが分かってとても面白いです!


家にさまざまな種類のお酒があると、居酒屋やBARのような雰囲気を楽しめますよね!ただお酒の収納は意外と場所を取ってしまうもの。大切なお酒をおしゃれに収納したい方におすすめのリメイクをご紹介します!


和タンスの開き扉部分の本体底部に補強を施した上で脚を取り付け


婚礼家具の和タンスを生かして、お酒用のラックにリメイクした事例です!まずこのコンパクトな見た目がレトロでとってもかわいい♪


納品後にお客様から頂いた、リメイクしたお酒用ラックを実際に活用されているお写真


和タンスの構造を生かして、元々お着物盆が入っていた部分にのせられる棚板を作ることでお酒を収納しやすくしています。一升瓶も入る程の大きさなので、たくさんお酒を収納したい方にぴったり!ワインが好きな方や、自分で梅酒を漬けたりする方にも便利そうです!


用途に合わせて配置を変えることができる2枚に分かれている棚板


そして、用途に合わせて使い分けられるように棚板を前後で2枚に分かれるようにしました。普段の生活でも「この瓶だけちょっと大きさが違って棚に入らない~!でも棚の仕切りは変えられない~!」ということありますよね……。そんなかゆいところにも手が届くように工夫されています!


私はまだまだ日本酒初心者ですが、この歳になってちょっとお酒んにハマりそうな雰囲気。夏に向けてキンキンに冷やしたお酒を味わうのが楽しみです~♪






ルーツファクトリー 札幌ベース
みずの

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

お問い合わせ内容








【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


関連記事