ブログ

日本全国各地より

大切な家具を使い続けたい人へ!大学生~社会人向けデスクのアイデアのイメージ

大切な家具を使い続けたい人へ!大学生~社会人向けデスクのアイデア

    

札幌よりこんにちは!みずのです!

北大祭に行ってきました!

北大祭は毎年6月に開催される北海道大学のお祭りです。北海道大学は札幌駅からすぐの場所にあり、図書館や博物館も併設しているので、誰でも構内に入ることができます。この時期は観光客が訪れることもとても多いんですよ。なかでも北大祭は、私のように親子連れもたくさん訪れる、市民には大人気のイベントなんです!

研究発表の展示

楡陵祭、International Food Festival、農学祭、工学祭、理学祭、医学展、獣医学祭、薬学祭、文系祭というそれぞれのお祭りが同時に行われるため、大学構内のあちこちでさまざまな催しが行われています。学生たちが研究分野に関した展示やイベントを行っています。

ヒグマの毛皮

ヒグマの毛皮を触らせてもらったり……

北海道石

先日発表されて話題となった新種の鉱物「北海道石」を見たり……

モルックを体験

フィンランドのゲーム「モルック」を体験させてもらったり……とさまざまな体験もできます!子どもはどのイベントでも歓迎されて、各所で「将来うちの学部においでよ!」と勧誘されていました(笑)大人が質問すると専門知識を生かしてがっつり答えてくれるのも楽しいです!

北大祭の食事

メインストリートでは、学生たちが模擬店をしていて、食事もできます。中でも人気なのは外国人留学生たちが自国の料理を振舞うブースで、行列ができるほどの大人気。子どもは身振り手振りでチキンカレーとスイカジュースを手に入れてご満悦でした!

学生たちの様子を見ていて思うのが、みんなものすごく勉強をしているということ。大学だから当たり前なのですが(笑)自分の学んだことを人に伝えたい、研究でもっと新しい発見をしたいというエネルギーに満ちていてすてきだなぁと思いました。うちの子もこんな風になってくれるかしら……

勉強のお供に欠かせないのがデスク!使い勝手のいいお気に入りの机だと勉強にも力が入りますよね。ルーツファクトリーでも、家具をリメイクして学生や社会人に向けのデスクを作った経験があります。

ずらりと並んで圧巻の婚礼家具セット

ずらりと並ぶ圧巻の婚礼タンス!こちらを大学生〜社会人と長く使えるシンプルなデザインのデスクにリメイクしました。

側面に婚礼タンスの扉を活かしてリメイクしたデスク&インワゴン

アイボリーのデスク&インワゴンに大変身。よく見てもらえるとわかるのですが、側板に婚礼タンスの扉を使用しています。重厚な雰囲気から一気に明るく上品な印象になりました!気分もあがりそうです♪

リビングのピアノのお隣に設置させていただいたリメイク後のデスク&インワゴン

面影を感じながらも、より使い勝手のよいデスクへリメイクすることで、新しく命を吹き込まれた家具。お部屋の明るい雰囲気も相まって、勉強がはかどりそうですね!いまは学習デスクもおしゃれになっていて、学生や社会人になってもそのまま使い続ける人もいますが、このように使い勝手やお部屋の雰囲気に合わせて作り変える方法もありますよ!

若い学生たちを見て、知識欲を刺激された北大祭。親である私も子にただ「勉強しなさい」というだけでなく、自分が勉強する姿を見せなくてはなぁ、と思ったのでした……

ルーツファクトリー 札幌ベース
みずの

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示