ブログ

日本全国各地より

夏休みのおでかけにぴったりの北海道博物館!の気になる展示の作り手のイメージ

夏休みのおでかけにぴったりの北海道博物館!の気になる展示の作り手

    

札幌よりこんにちは!みずのです!今回のお話は虫がたくさん出てきますので苦手な方は注意してくださいね!

大丈夫な方は引き続きどうぞ!

先日、家族で北海道博物館へ行ってきました。現在、夏休み期間に合わせて「世界の昆虫展」と題した特別展を開催していて、10万匹を超える昆虫標本が展示されています。

蝶と蛾の展示

これはチョウやガが一堂に集められたコーナーです。思わず「すごい!」と声を上げてしまいそうなほどの膨大な数です。昆虫の美しさにも感動なのですが、この一つ一つが、すべて研究者が採集して標本にしたものだと思うと、気が遠くなりそうです……。

コガネムシの展示

これはコガネムシの一種で、画像ではわかりにくいのですが光を反射してキラキラ輝いて見えるのです!まるでセレブの持つジュエリーのような輝きです!自然にこの色をつくっているなんてすごいなぁ、と思わずため息が出ました。このように、普段日本ではなかなか見られない貴重な昆虫もたくさん展示されています。

そして、大迫力なのが「迷い込む巨大昆虫の森」という展示です。ここでは普段は小さな昆虫を約50倍にした模型を展示しています。

巨大昆虫の展示

「昆虫の世界を体感してみよう♪」という案内なのですが、こんなに大きな虫が突然目の前に現れたら正直とっても怖いです(笑)

巨大昆虫の展示2

この大きな模型、実はそれぞれ鳴き声が聞こえたり羽が動いたりと、細かなギミックもあるのです。ボタンを押すと動く虫たちに子どもは大喜び。こういう仕掛けを考える人って本当にすごいなぁ~と思います。

もともと私は演劇をしていたことがあり、舞台を見ると、舞台装置や照明、スタッフさんの位置など他の人はあまり気にならないことがとても気になっていました。ルーツファクトリーを知ってからは、こうした展示もどうしても裏側や作り手の方に興味がいってしまいます(笑)

そして、ルーツファクトリーというと家具リメイクのイメージが強いかもしれませんが、さまざまなオーダーメイドも承っています!!

背景付きの牛肉部位パーツの大きなパズル

こちらは牛肉部位パズルを製作した事例です。牛肉の部位が一つ一つピースになっていて、遊びながら部位を学ぶことができます。まさに博物館においたら子どもたちがとっても喜びそうなしかけ!

ろうそく型看板塗装もこだわりのカラー


こちらはキャンドル型の置き看板です。ろうそくの炎の部分は顔ハメパネルとなっているところがユニークですね!セットになっているチラシ立てもカラフルで、とっても楽しい雰囲気が伝わってきます♪

このような一風変わったご依頼もお待ちしています!オーダーメイドのご相談はざっくりしたイメージでもOKです。タンスやテーブルのような家具から、DJブースや店舗の看板など幅広く手掛けていますので、まずはお気軽にご相談を!ルーツファクトリーならではのセンスと遊び心満点のものをご提案します!

帰宅後SNSを見ていたところ、偶然先ほどの昆虫の模型を作った方がわかりました!これらは「特殊造形」というジャンルだそうで、こうした特殊な模型や、テレビや演劇、広告で使われる道具などを専門に作られているそう。ルーツファクトリーもそうですが、誰も作ったことのないものを1から作り上げる匠の技には圧倒されっぱなしです!

ルーツファクトリー 札幌ベース
みずの

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示