子どもの頃から愛用のスツールをリメイク!千鳥格子柄でオシャレに♪
子どもの頃から使っているスツールを、これから先も長くお使いいただけるようにリメイク♪
東京都稲城市にお住まいのお客様からリフォームを機に家具のリメイクを複数ご依頼いただき、オーダーリメイクブログでご紹介しています。
テレビボードと同じデザインのセンターテーブルも同じように、デザインやサイズは変えずに木製部分の色味を変更して、統一感が出るように仕上げました。
内装に合うスタイリッシュな雰囲気になったことで、大切な家具をこれからも使い続けることができるようになりました♪
そして、今回のブログは第三弾!スツールのリメイクをご紹介いたします。
お客様が子どもの頃から食卓テーブルでお使いのものだそうで、フレームの再塗装と生地の張り替えをして、これからも使えるようにリメイクしたいとご希望いただきました!
リメイク後はキッチンに置いて「ご飯の支度中に座ったりできたらいいな」とおっしゃっていたので、子どもの頃からお使いの家具が、これからの生活にも欠かせない家具となりそうです♪
そこで今回は、お住まいの雰囲気に馴染むように木製フレームを黒塗装し、座面生地を張り替えてお客様好みにリメイクさせていただくことになりました。
ルーツファクトリーでは数ある生地の中からお好みのものをお選びいただけますが、よりお客様好みのスツールになるように、お客様がご用意してくださった千鳥格子柄の座面生地を合わせます♪
スツールの外観を変えるだけでなく座り心地も良くしたいとおっしゃっていたので、座面クッションも交換させていただくことになりました。
既存のクッションは薄く、長年のご使用でへたってしまっていたので、これから長くお使いいただけるように程よく厚みのあるクッションを使用します。
スツールはサッと動かしやすくて場所を選ばずにお使いいただけるので、座り心地が良いと活躍の幅が広がりそうです♪
外観と座り心地にこだわり、お客様好みのスツールが完成しました!リメイク後のお写真はこちらです。
使い込まれたスツールがスタイリッシュに大変身!
形やサイズは変えていませんがスッキリとした印象になりましたね。黒と千鳥格子柄の組み合わせがとってもオシャレです♪
木製フレーム部分をしっかり磨いたことで、長年のご使用でついてしまった傷などがなくなり、まるで新品のような仕上がりに。
座面生地の汚れが取れなかったり、破れたりすると、もう使えないかも…と諦めてしまいがちですが、気になる部分を中心にリメイクしてあげることで、愛着のある家具をこれからもお使いいただくことができるんです♪
程よく厚みのある座面クッションを合わせたことで、見た目はふっくら、座り心地も抜群ですよ〜!
リメイクが完了したスツールをお届けし、お客様の旦那様が早速座ってくださいました!実際にご使用なさる姿を見ると、やっぱり嬉しいですね〜♪
黒と千鳥格子柄の組み合わせは、リメイクさせていただいたテレビボードとテーブルがあるリビングに置いても馴染みます。これならお家のさまざまな場所で活躍しそう…いや、活躍すること間違いなし!
これまでのオーダーリメイクブログで、お客様からご依頼いただいた3つの家具のリメイクをご紹介しましたが、次回がラストです!
お住まいの雰囲気とお客様の使い勝手に合わせた食器棚のリメイクです。そちらも素敵な仕上がりとなっていますので、そちらもお楽しみに♪
お問い合わせ&メッセージはコチラ

【お電話でのお問い合わせ】 受付時間:10:00〜17:00(平日・土日) 電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)