花のあるていねいな暮らしに憧れる♪花モチーフの家具で毎日に彩りを


札幌よりこんにちは!みずのです!

庭で育てている花

北海道もやっと外で過ごすのが気持ちいい季節になってきました。ぽかぽか陽気に誘われて、わたしも庭仕事に励んでいます。

ガーデニング…というほどではありませんが、プランターで花や野菜を育てて、日々の変化を楽しんでいます!

観葉植物

プランターでの栽培なら手軽に始められるし、毎日水をやりながら、芽が出て、葉が増えて、やがてつぼみができて…と少しずつ育っていく姿を見るのは、子どもを育てているような気持ちになります(笑)

毎日の生活を彩ってくれる花、実は家具とも意外に関わりがあるんです!実は、ルーツファクトリーで扱った家具にも、花をモチーフにした家具がけっこう多いんです。

たとえば、ご自宅の建て替えを機に、長年愛用していたドレッサーをリメイクさせていただいたお客様の事例。

美装して綺麗になったドレッサーとチェア

お花の飾り彫りが美しいドレッサーを、ご新居になじむようにと美装・修理しました。さらにチェアのクッション交換と、座面・背面の生地を張り替えることで、ぐっと引き締まった印象に!

鈴蘭ランプ・鈴蘭ライト付きの鏡台

さらに「ドレッサーにライトを取り付けたい」とご希望いただいたので、スズランを思わせる丸みのあるライトをチョイス!お花の飾り彫りとの相性もばっちり!より可憐な雰囲気に仕上がりとってもかわいらしいです♪

またこちらは、ご主人のご実家で使われていたダイニングテーブルをリメイクしたお客様の事例。ご依頼いただいたお客様も旦那様もお花が大好きとのことで、天板に桜の花模様を入れてほしいとのご依頼をいただきました。

花模様を手彫りしている様子

そこで、ルーツファクトリーの家具職人が手彫りで桜の模様を入れました。主張しすぎない上品な桜の模様を対角2か所に施すことに。

手彫りの桜模様

とても上品な仕上がりで、家具にもそっと春が訪れたような、優しい雰囲気のテーブルになりました♪

頑張って撮ったおしゃれっぽい画像

このブログにも何度か登場している「花」。かわいくて大好き!なんですが、正直なところ、毎日テーブルにお花を飾るのは、ちょっとハードルが高い。「花を飾るていねいな暮らし」って憧れつつも、なかなか現実には難しかったりします。

そんな私にとって、家具に花のモチーフを取り入れるアイデアはとても魅力的…♪家具といえば「シンプルで素材を活かしたもの」が主流かもしれません。でもこんなふうに、自分の好きなモチーフを取り入れて、自分らしい家具にするのもいいですよね!

ルーツファクトリーでは、「家具に好きなモチーフを取り入れてほしい」「家具を好きな色や柄に変えたい」というご相談もおまかせください!家具にも少し手をかけてあげることで、毎日の暮らしがもっと楽しくなりますよ♪


お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

お問い合わせ内容








【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


関連記事