札幌ベース裏話。家具搬入もネタ満載♩なかなか遠い始動までの道のり
前回のブログでお伝えした通り、札幌ベースでプッチプチお茶会開催しました!!
ここからビッグウェーブに乗ってどこまでも走り出したいくろだまが札幌よりお伝えします!
と言ってもまだまだ思いっきりよくスタートダッシュが切れるまでには至らず。
あれやこれやと改良点がありますなぁ…ということに気づいたプチプチお茶会ですが、そこに至るまでにはやはり長かったなー、いやあっという間だったなぁ…。どっちやねん!笑とはいえ感慨に浸ってる間もなく!!
今回は、お茶会開催より遡ること1か月。札幌ベース最大のミッション!!そう、家具を搬入した日のお話を・・・。
札幌ベースの準備はやはり、家具作りたいおっさんがいないと始まらない!ということで、2月某日来てくれたわけです。とにかくあれこれ一気に進みました。
まずは、冷蔵後の搬入に始まりあれこれ買い揃えるために買い周りをしてついに、運び込まれたルーツファクトリーの可愛くておしゃれで素敵な家具たち。
『だいぶ重いですよ?』
『…余裕で持ててますね笑』
と笑われながら搬入したテーブルなどなど。
あっという間に運び終わっちゃって『えっ?もう終わり?』『この量をこの時間で?!』と思うくらいサクサク進んだ搬入作業。
百戦錬磨の家具作りたいおっさんなので効率がいいのはもちろん(何目線?!な発言失礼します笑)なんですけど、だからといって雑に扱うなんてことはなく、大切に大切に一つ一つちゃんと丁寧に運ぶ様子を見て『あぁ、本当に家具が大好きなんだなぁー』と。
手前味噌な発言ですが、家具作りたいおっさんに手がけられた家具は本当に幸せモノだと思います。
と、感動話で終わるわけ…ないのがくろだまです。笑
運び込んだ家具を次々身ぐるみ剥がしてお披露目してレイアウトを整えて…
『スポットライトも取り付けよう!くろだま、やってみる?』
『やってみるー!』とはいったもののはじめてなので恐る恐る取り付ける…ガチャンッ!!
(…んっ?さっき、家具作りたいおっさんが取り付けた時はカチッて音がしたよね?)と思ってたら、うしろから『今、きっと捩じ切ったね笑』
・・・スポットライトを捩じ切るなんてこと、あります?笑
自分の馬鹿力にびっくりしました笑
『そーーーっとね、そぉーーーっと!』という家具作りたいおっさんの声がけのおかげでその後の取り付け作業は無事に終えました。笑
これからは、札幌ベースのお世話係のほか『ライトを捩じ切るほどの馬鹿力の持ち主くろだま』の異名を名乗らせていただきますね。
そんなこんなで、家具作りたいおっさんの札幌滞在中にトン♩トン♩トン♫と進んで、いよいよ始動まであと一歩じゃない??ウキウキ!なんて思ってたら・・・
『そういえばここの物件Wi-Fi使えるよね?』
『使えるってなってますね!』
調べたところ『無料で使えますが取り付け工事が必要です』
『工事するなら今だと…最短で3週間後ですね』なーーーーにーーーー笑
まだだった・・・始動まであと少し!!千里の道も一歩から!!!ローマは一日にして成らず!!!
焦るな!くろだま笑
ということで、『札幌ベースWi-Fi取り付けコソコソ裏話』を近日中にお伝えしたいと思います!
あっ!札幌ベース@くろだまのInstagramもぜひぜひご覧ください⭐︎
くろだま
お問い合わせ&メッセージはコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。
【メールフォーム】
【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)