仕事が最高に楽しいシンプルな理由。毎日が気づきや学びの機会.
仕事が最高に楽しい。尊敬する人達と働けているから。社外でも社内でもそれは同じ事で、尊敬する人と「なにか」を一緒にする時って、すごく貴重な「気づき」や「学び」があるから。
素敵な空間づくり。「HOTEL HARMONIE TERRASSE」さんの空間リニューアル
いや、むしろ逆なのかな。「気づき」や「学び」をくれる人を尊敬するのかもしれない、僕の場合。
「尊敬」と言っても、それは必ずしも下から上に見上げるようなものではなくて、もっとシンプルな感情で「リスペクト」って言った方がなんかしっくりくるんかな。
とっても美味しいタマネギを作る淡路島の農家「夛田」さん
歳も経験もあまり関係なくて、歳取り過ぎて、経験積み過ぎて凝り固まっちゃったような人もいれば、全然未経験なのに一瞬で核心を感じ取って自分のモノ(良い意味で)にしてしまう人もいる。
大変な什器製作に黙々と取り組む淡路島工房オニオンベーススタッフ
あ、そうそう、僕はそういう人間なのでいわゆる「社会的地位」とか「身分」とかで一切尊敬はしません。そして見下しもしない。
「〇〇のフォロワー10万人」とか「〇〇ンピックのメダリスト」とか「〇〇党の先生」とか、いわゆる「すごい人」に会った事もお友達もいるけど、その「肩書き」とかは全く興味なくて「その人自身がすごい!」って感じたら尊敬する。
夜中に什器の搬出を手伝いに来てくれたお友だちのスタイリストさん
さすがに大体はそこまでいくと「すごい人」な事がほとんどだけど、なかには「え???」って人もいるし…
ええ、見事に脱線してますが、要するに尊敬する人と何かしたり同じ時を過ごすのって非常に楽しいって話です。
そしてそれが仕事だったら尚更楽しい。
で、のろけ話ですが、ルーツファクトリーは僕にとってそういう場です。はい、純然たる「おのろけ」です。
ユリマタタの最近のブログって「ハッ」とする事や「あっ!」って気づきや、「そういえば…」って大切な気持ちを思い出す事など、僕にとって気づきが満載です。
いやーこんな素敵なブログ書くやつと一緒に仕事できて楽しいなぁ、本当に幸せやなぁ…と思ってるわけです。
そんな最高の気持ちで一緒に仕事ができる仲間がもっと増えたらもっとハッピーなので、ただ今絶賛求人募集中なわけです。
ユリマタタと「どんな人がきてくれるかなぁ」とかワクワクしながら話してます。
「優しい家具をつくれる家具職人」待ってますよ☆
こういうのもまた、仕事が最高に楽しい理由なのかもしれない。大切な事って実はシンプルだったりする。
「家具作りたいおっさん」阪井
Follow @Nobuaki_Saka_i
お問い合わせ&メッセージはコチラ
【よくあるご質問】はコチラ家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。
【メールフォーム】
【お電話でのお問い合わせ】
ROOTS FACTORY大阪本社
電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)
ROOTS FACTORY東京店
電話番号:03-6805-3110(月&火定休)