テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R1074:ドレッサーの横幅をリサイズ!デザインを変えないように

ドレクセルの家具リメイク

BeforeAfter


お客様からのご要望
・ドレクセルのドレッサーの横幅を縮めたい
・合わせて使うスツールが収まるサイズくらいに
・ドレッサーの雰囲気と高さは変えたくない

製作コンセプト
・ドレッサーの雰囲気を変えずに横幅をリサイズ
・両サイドがRになっているので中央部分の横幅を縮める
・天板裏のミラーは取り外す


ドレクセルのドレッサーの横幅を小さくリサイズしました。


ドレクセルのドレッサー


どの角度から見ても美しいデザインのドレッサーは手前も背面もRで、かなり凝った作りになっています。なるべく家具を分解せずに中央部分の横幅をカットしてコンパクトに仕上げました。


リサイズ後のドレッサー


横幅をリサイズすることで後ろ側の脚間が狭くなるのですが、ドレッサー全体の雰囲気が変わってしまわないようバランスにこだわりました。


ドレッサーの背面


手前も背面もRになっているということでカットが難しく、かなり慎重に作業をおこないながら、中央収納部分の横幅を30cm縮めました。


ドレッサーの天板


中央収納部分はキュッとコンパクトになりましたが、蝶番などをそのまま活かしたので、元の雰囲気をしっかり感じていただけます。

中央収納部分のみをリサイズしているので、引き出しはこれまでと同じ使い心地です。


ドレッサーの収納部分


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

ドレクセルのドレッサーをリサイズ!雰囲気を変えずに横幅を小さく♪


関連記事