テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R439:昔ながらの片袖学習机を和モダンデスク&ワゴンにリメイク

片袖机からデスクとワゴンにリメイク

BeforeAfter


お客様からのご要望
・一体型の机を、デスクとワゴンの2つに分けたい
・デスク部分には、可能であれば天板の下に幅広の引き出しを残したい
・デスクの脚は、足元がすっきりと見えるデザインを希望


製作コンセプト
・天板のサイズを少し小さくし、それに合わせて引き出しもコンパクトに調整する
・脚のデザインを変更する
・前板はもとのものを活かしつつ、引き出し内部の箱は新たに製作する。
・天板は、もとの土台に新しい木材を一層新しく張る。


片側に引き出しが付いた学習机を、シンプルで洗練された雰囲気のデスクとキャスター付きワゴンにリメイクしました。


リメイクする前の片袖机


もとの材の風合いを残しつつ、全体は和モダンに生まれ変わり、落ち着きと高級感を兼ね備えた仕上がりになりました。


デスクとワゴンにリメイクされた学習机


黒染めのオーク材で仕上げた4本脚が印象的。天板や引き出しの色味とのバランスも良く、全体を引き締めるアクセントとなっています


リメイクされたデスク


ワゴンはキャスター付きで移動しやすく、サイズを調整しながらも収納力をキープ。


キャスター付きのワゴン


内側にはもとの素材を再利用し、使い勝手と素材の魅力を両立しました。


内側

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ


片袖机の学習机をデスク&ワゴンにリメイク!面影残して和モダンに♪




関連記事