テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R1077:テーブルを再塗装!色味にこだわりお客様の理想の黒に♪

BeforeAfter


お客様からのご要望
・テーブルをインテリアに合うように黒く塗り替えたい
・他の家具に合わせて圧迫感のないスモーキーな黒にしたい
・天板の角をR(丸く)加工
・割れてしまっている天板の縁の修理
・ボルトキャップを交換orいい感じになるようにしてほしい

製作コンセプト
・お客様の『理想の黒』に仕上げる
・表面をやすりで整え再塗装の仕上がりを良くする
・丁寧に重ね塗りをしても重く見えないよう木目が見えるように塗装
・テーブルの色味に合ったボルトキャップの設置


床材をリメイクして作られたテーブルを、スモーキーな黒色に再塗装し、他のインテリアと統一感が出るようリメイクしました。


床材をリメイクしたテーブル


もともと素敵な世界にひとつのリメイク家具のテーブルですが、周りの家具と基調を合わせて統一感を出したいというご希望に応えました。


黒塗装したテーブル

 
まずは、家具を再塗装する際の一番重要な作業として、傷などの状態を見ながら全体にやすりをかけていきます。元の塗装を剥がし表面を整えるためです。この作業を丁寧に行うことで仕上がりも変わってくるので、多くの時間を費やしました。


何度か色味の調整をして、他の家具とも合う圧迫感のないスモーキーな黒をお選びいただき、お客様の『理想の黒』に仕上げました。
3回重ね塗りをしても重たい印象にならないように、木目が見える塗装になっています。


天板のR加工とボトルキャップ


また、角も少し丸みを入れ、ボルトキャップも新しくしました。


色がガラリと変わっても、大切なテーブルの面影はしっかりと感じられる仕上がりです。
他のインテリアとも雰囲気が合ってお部屋に馴染む家具に生まれ変わりました。


再塗装でお部屋に馴染むテーブルに


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

インテリアに合わせてテーブルを再塗装!黒の色味にこだわりました♪

関連記事