お客様からのご要望
・置き場のない無垢一枚板の衝立をリメイクしたい
製作コンセプト
・重厚な無垢一枚板の衝立を活かしてテーブルにリメイクする
・衝立の脚が取り付けられていた部分をカットする
・新しく製作するテーブル脚は黒塗装でスタイリッシュに
無垢の一枚板で作られていた衝立(ついたて)を、リビングテーブルにリメイクしました。
一枚板の特徴的な形状をそのまま活かしつつ、バランスよく脚を配置して安定感のあるテーブルに。天然木の力強い木目と風合いがテーブルの存在感を引き立てています。
脚部は黒染めし、無垢材とのコントラストを際立たせるモダンな印象に。
衝立の脚が取り付けられていた部分のみをカットし、それ以外はほぼ原型のまま使用。本来の美しさと個性をそのまま楽しめる一点ものの家具となっています。
高さは500mmとリビングテーブルとしてちょうどよい高さに。幕板を設けていない設計のため脚まわりが広く使え、開放感のあるつくりになっています。
【よくあるご質問】はコチラ