タンス・チェスト・キャビネット / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介タンス・チェスト・キャビネット

R469:鏡付き洋服タンスを元の雰囲気のまま一回り小さくリサイズ

思い出深い鏡付きタンスをリサイズ

BeforeAfter


お客様からのご要望
・自宅に置けるサイズにして使いたい
・鏡付きの扉はそのまま残して活かしてほしい


製作コンセプト
・雰囲気を変えずにサイズを縮める


サイズが大きくて運ぶのが難しかった鏡付きの洋服タンスを、お客様のご希望に沿って一回りコンパクトなサイズにリメイクしました。


リメイク前の鏡付きタンス


メインとなる鏡付きの扉はデザインをそのままに、それに合わせて引き出しや本体の幅・奥行・高さを調整しました。もとのタンスの雰囲気を変えずに、新しい住まいにもぴったり収まるサイズ感へと仕上げています。


リメイクされた鏡付きタンス


外観のレトロな雰囲気を活かし、傷みが目立っていた部分はしっかり補修。


細かいところを修復した鏡付きタンス


内側には新しい素材を用いながらも、外装と自然に馴染むよう工夫しました。


細かいところまでこだわってリサイズされた鏡付きタンス


扉・引き出しだけでなく、側板も元の材料を活かして使用しているため、以前の面影を感じられる、懐かしさと実用性を兼ね備えたリメイク家具となりました。



磨かれて鏡がピカピカになったタンス


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ



思い出のお祖母様の洋服タンスをリメイク!一回り小さくしてご自宅に




関連記事