工房を覗き見!今回はテーブルの塗装前の磨きの紹介をしていきます!


こんにちは!淡路島工房のイデです!


今回も工房での作業の様子の紹介をしていきたいと思います〜!


少し工房を見学するだけで、たくさんの発見があるので、紹介するネタは尽きそうにないです〜!なので、これからもたくさん紹介することで、私自身も勉強しながら、ブログを見てくださるみなさんにもリメイク家具ってこんな感じなんだ!と知ってもらえると嬉しいです!


今回紹介するのは塗装前の磨きの作業です!塗装する前にも磨くの?と思いますよね。


職人に聞いてみると、塗装をする前にやすりで磨くことで、元々の塗装を削って剥がしているそうです。こうすることで、テーブルの天板の凹みや傷も平らにすることができ、塗料をより綺麗に塗ることが出来るそうです。


作業の様子


リメイク家具が元の家具の面影を残しながらも、新品の家具のように見えるのはこのような丁寧な作業があるからなんですね〜!


それから削っている様子をじっと見ていると、本当に細かい木の粉がたくさん出てきていました。本体の木を削ってしまわないように、慎重にすごーくうすーく削っていることに気づきました。


角を削った様子 角が少し削れた状態


この作業は機械に専用の丸いやすりをつけて削るのですが、このやすりにも色々な粗さのものがあり、本体まで削ってしまわないように、その家具にあったやすりを削って確認しながら磨いていくそうです。繊細で職人の感覚が必要な作業ですね….


塗装が削れて取れてきたのを見てみると、磨いた部分の色少しが薄くなっているのがわかります!


削れてきた様子


このように全体を磨いてから、塗装の作業へと移っていきます。形が出来上がったらすぐ塗装が出来るというわけでもないんですね!勉強になります。(塗装のタイミングも、家具の形状や仕様によって変わってくるそうです!)


また、作業の様子を見ていると、作業台の上では家具の下に布を敷いて作業をしていたり、工房の床に置くときは、家具が直接床に触れないように、脚の部分に木の板を敷いたりとお客様から預かった家具を大切に扱いながら作業しているんだなあと感じる場面がたくさんありました。


家具の下に布を置いて丁寧に


テーブル脚の下に木を置いて丁寧に


実際に工房での作業を見てみると、初めて知ることがいっぱいです。私は直接家具を製作するという立場ではないですが、このような家具の製作の工程や作業を知ることで、お客様が希望するリメイクについてもっと理解を深めることが出来るようになっていけたらなあと思います!


引き続き工房見学やっていきたいと思います〜!





イデナナミ アイコン
イデナナミ

お問い合わせ&メッセージはコチラ


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

お問い合わせ内容








【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)

関連記事