テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R1031:無垢で綺麗な木目の大きなダイニングテーブルをリサイズ

リメイク前後のダイニングテーブル

BeforeAfter


お客様からのご要望
・ダイニングテーブルのサイズをコンパクトにして新居でも使えるようにしたい
・天板サイズを幅1500mm・奥行750mm程度にしたい

製作コンセプト
・キッチンの横に合うようテーブルをリサイズする


「このサイズのまま使い続けるのは難しい」とお悩みだった無垢ナラ材のダイニングテーブル。ご新居のキッチンスペースにフィットするよう、お客様ご希望のサイズにリサイズしました。


リメイク前のダイニングテーブル


サイズは小さくなったものの、ナラ材ならではの美しい木目と重厚な質感はそのまま。存在感をしっかり残しています。


リサイズ後のダイニングテーブル


もともと3枚の無垢ナラ材をダボのようなもので連結してつくられていたテーブルでしたが、「天板の連結部分にゴミが落ちてしまうのが気になる」というお客様の声から、天板の溝をなくし、日々のお手入れも格段にしやすく仕上げました。


天板


塗装は、天然素材の風合いが際立つオイル仕上げを施しました。ナチュラルな温もりを感じられる質感に仕上げています。


オイル仕上げした天板


明るい色味の天板とブラックカラーの脚部の対比が美しく、シンプルながら洗練された印象のテーブルへと生まれ変わりました。


リサイズしたテーブルを納品


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

大きなダイニングテーブルをご新居のキッチン横で使うためリサイズ!

関連記事