テレビ台・リビング収納 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テレビ台・リビング収納

R719:美しい彫刻の入った座卓の脚を活かしてテレビ台にリメイク

座卓の脚を活かしてテレビ台にリメイク

BeforeAfter


お客様からのご要望
別の座卓リメイクで残った脚を活かしたい
・座卓の脚を活かして、和室で使えるテレビ台を作ってほしい


製作コンセプト
・座卓に使われていた4本の脚を活かし、テレビ台にリメイク
・天板と幕板は新規製作し、コンパクトなサイズにする


座卓に使われていた脚部分を活かし、和室にぴったり合うテレビボードへとリメイクしました。


リメイクに使用された座卓の脚


趣きのある脚の彫刻部分はそのままに、新たに製作した天板と幕板を組み合わせました。和のクラシックな趣を残しながらも、すっきりと洗練された印象に仕上がっています。


座卓の脚を活かして作られたテレビ台


厚みのある小ぶりな天板は、W900×D450。重厚な脚に合うように角を大きめに面取りしたことで、全体に柔らかな雰囲気を与えています。


柔らかい印象に仕上げたテレビ台


重厚感のある脚を活かしながらも、全体のバランスに配慮したデザインで、和室にもよく馴染む仕上がりとなりました。シンプルなつくりなので、テレビ台としてはもちろん、使い方次第でさまざまな用途でお使いいただけそうです。


脚部分が特徴的なテレビ台


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

座卓の脚を活かしてテレビ台にリメイク。テーブル型で使い勝手良く♪



関連記事