テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R1104:学習机をデスクにリメイク!テーブルとしても使える形に

学習机リメイク

BeforeAfter


お客様からのご要望
・20年以上使っている学習机をリメイクしたい
・楽に搬入できる形にしてほしい
・デスクとして使いたいけど、将来はダイニングテーブルとしても使いたい


製作コンセプト
・学習机の天板を活かしてデスクにリメイクする
・ダイニングテーブルとしても使えるよう、天板の形を均一に
・4本脚に変更して、どの角度からも使える形に
・長くお使いいただけるよう、天板を美装する


大切な学習机を、シンプルなデスクにリメイクさせていただきました。


リメイク前の学習机


「将来的にはダイニングテーブルとして使いたい」というお客様のご要望に合わせて、天板のサイズはなるべくそのままに。今はパソコン作業のデスクとして活躍しつつ、ゆくゆくはお食事の時間にも心地よくお使いいただける、ゆったりしたサイズに仕上がっています。


学習机からリメイクしたデスク


リメイク前の天板は手前が傾斜になっていたので、傾斜部分をカットしてサイズを均一に整えました。そうすることで、どの角度からでも使いやすい形に。


天板サイズを均一に


パネルタイプの脚から4本脚に変更しましたが、新しい脚には、学習机の部材を活かして製作しました。形やデザインが変わっても、学習机の存在を感じることができるのは、オーダーリメイクならではの魅力です。


学習机の脚と幕板


脚は簡単に取り外すことができるので、運搬がしやすい形になっています。


天板の脚は取り外し可能


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

20年以上愛用中の学習机をリメイク!将来はダイニングテーブルにも

関連記事