テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R987:大きなダイニングテーブルを分割し小さな2台のテーブルに

ダイニングテーブルの部材を活かしたテーブル

BeforeAfter


お客様からのご要望
ダイニングテーブルをリサイズした際に余った天板を活用したい
・簡単な作業などに使える小さなテーブルを作ってほしい


製作コンセプト
・リサイズで残った天板を使用して、コンパクトなテーブルを製作


ダイニングテーブルのリメイクで余った天板を活かし、使い勝手の良い小さなサイズのテーブルに仕上げました。


リメイクする前のダイニングテーブル


幅800mm・奥行440mm・高さ710mmのコンパクトサイズ。ちょっとした作業に使いやすく、お部屋に取り入れやすい大きさです。木のナチュラルな風合いを活かし、あたたかみのある雰囲気に仕上げました。


小さなサイズのテーブル


脚部にはビーチ材を使用し、すっきりとした角脚デザインに。


ダイニングテーブルリサイズ


見た目のバランスだけでなく、耐久性も踏まえて仕上げました。


ビーチ材で製作した脚


また、壁付けしやすいよう縁はフラットに仕上げ、同時に製作した800角テーブルと高さを揃えているため、向きを合わせて並べればぴったりと設置できるようになっています。


コンパクトなテーブルとダイニングテーブル



よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

テーブル天板を余すことなく活かしコンパクトなテーブルにリメイク♪




関連記事