テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R829:テーブルリメイクの残材からスクエア型のサイドテーブルに

ダイニングテーブルの残材を利用したリメイク

BeforeAfter


お客様からのご要望
リメイク時に余った材料で、サイドテーブルを製作してほしい


製作コンセプト
・余った天板材をW600×D600mmのスクエア型にリサイズ
・高さはH600mmにし、ダイニングテーブルと揃える
・元のテーブル脚を再加工し、4本脚として活用する


リメイク後に余った材料を活かし、ダイニングテーブルとお揃いのサイドテーブルを製作しました。


リメイクする前のテーブル


天板は600×1200mmの余った材からW600×D600mmにリサイズ。


余った部材を活かして製作したサイドテーブル


断面が美しく仕上がるよう、3mm厚の無垢材をぐるりと張り回しました。脚部は元のダイニングテーブルの脚を再製材して4本脚へと加工。天板下はすっきりと見えるよう、金属プレートで脚を直付けする工夫をしています。



元の脚を活かしてつくられたテーブルの脚部分


高さはH600mmに揃えたことで、お揃い感のある統一された家具になりました。使い勝手の良いサイズ感と実用性を両立させた、温もりあるサイドテーブルに仕上がりました。


ダイニングテーブルとおそろいのサイドテーブル


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

ダイニングテーブルをリサイズした残材をサイドテーブルにリメイク!

関連記事