お客様からのご要望
・鏡台の部材をできる限り活用してリメイクしてほしい
製作コンセプト
・鏡の裏材や外装部分を活かしてコンパクトな仏壇にする
・鏡下にあった引き出しは、仏壇と一緒に使用できる小引き出しへ作り替える
・極力新しい素材を使わず、既存のパーツを使用する
鏡台をリメイクし、上置きタイプの仏壇と、それを置ける仏壇用の小引き出しにしました。
鏡の背面に使われていた化粧材は、傷まぬよう丁寧に取り外し、そのまま新しい仏壇に活用しています。
仕上がった仏壇のサイズは幅350mm・奥行200mm・高さ420mm。お客様との打ち合わせで、鏡台の部材をなるべく活かしつつ、設置しやすく使いやすい寸法にしました。
お仏壇台として使える小引き出しは、もともと鏡台の下部にあった引き出しを活かしてつくりました。前板は磨き直し、内部と天面など傷みのある部分のみ新しい材で補い、耐久性を確保しました。
小引き出しのサイズは幅365mm・奥行350mm・高さ120mm。仏壇の前にゆとりがあるため、お供えなども置けるスペースが確保できています。
【よくあるご質問】はコチラ