本棚・ラック・壁面収納 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介本棚・ラック・壁面収納

R1041:本棚を上下分割!天面に収納を作り高さを調整〜下部編〜

上下分割できるようになった本棚

BeforeAfter


お客様からのご要望
・高さのある本棚を上下分割して使いやすくリメイクしたい
・色を変えて、全体の雰囲気を変えたい


製作コンセプト
・上下分割したもう1台の本棚と同じ高さになるようにする
・天板の代わりに木製引き違い戸の収納を天面に設置する
・ご自宅の家具と調和するよう、落ち着いた色合いの化粧材で仕上げる


背の高い本棚を上下に分割し、ガラス戸2段の本棚と並べても高さが揃うようにリメイクしました。こちらは下部分のご紹介です。


リメイク前の本棚


仕上がりサイズは幅901mm、奥行440mm、高さ1629mm。上部には天板の代わりとして、木製の引き違い戸の収納を新たに製作しています。


上下分割リメイクした本棚


新たに製作した木製戸の引手は、もとのデザインに合わせて丁寧に加工。全体の統一感が出るようにしました。内部には可動式の棚板を1枚設け、収納する物に合わせて高さ調整が可能に。


可動式の棚板


既存部分の内部の色味はあえてそのままに、思い出のある本棚の面影を残しています。


本棚の内部


落ち着いた色合いの化粧材を使い、ご自宅の家具と調和する雰囲気に仕上げました。


上下分割して高さを揃えた本棚

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

背の高い本棚を上下分割リメイク!収納を作り2台の高さが揃うように

関連記事