太い丸脚が印象的なデザインのダイニングテーブルをオーダーメイド♪


皆さんは、新しく家具を購入したいと思ったときに、デザインのイメージはピッタリだけど、我が家に置くにはサイズが合わない…なんて思ったことはありませんか?

今回は、まさにそんなお悩みをお抱えのお客様からご相談いただき、テーブルをオーダーメイドさせていただいたお話をご紹介します。

テーブルのオーダーメイド

お問い合わせくださったのは、神奈川県横浜市にお住まいのお客様。お問い合わせ当初は「既製品のテーブルを自宅に合うようにリサイズしてもらえませんか?」と、リメイクについてご相談いただいていました。

スタッフがお客様に詳しくお話を伺うと、「ネットで見つけたテーブルのデザインが気に入っているけれど、我が家には少しサイズが大きくて。155cmある横幅を20cmカットして135cmにできたらすっきり設置できそう。」とのこと。

「新品のテーブル天板を単純にカットして小さくする」というと一見単純そうに聞こえますが、お客様がご購入予定のテーブルが突板仕様のものだったこともあり、ただカットして終わり!というわけにはいきませんでした。また、このサイズのテーブルを加工させていただくとなると、往復の運搬費用等もなかなかなものになってしまいます。

それならば、と「一からピッタリサイズにお作りした方が綺麗に仕上がりますし、用途に合わせた特別仕様のダイニングテーブルとなりますよ!」とご提案。その結果、オーダーメイドで一からお作りさせていただきました♪

製作させていただいたテーブル全体像はこちら。

丸脚が印象的なダイニングテーブル

丸脚が特徴的な半楕円型のオーク材のダイニングテーブルです。

サイズはW1350 D750 H720。

お客様は半楕円型の天板と太い丸脚のデザインをとても気に入っていらっしゃいました。まるで丸太を切り出したように見えるこちらの丸脚、実は中は空洞になっています。

このような太い丸脚を無垢材で作るとなると、かなり重くなってしまうしひび割れなどが出る可能性もあります。ご予算やテーブルの安全面、使い勝手を考えて、中空の下地に突板を貼って仕上げたのです。しっかり太い丸脚は存在感抜群♪

お洒落なデザインのダイニングテーブル

また、天板の円形部分に、お子様のハイチェアを並べて座る予定とのことで「丸脚の部分に椅子や膝がつっかえてしまわないかな…」と気になさっていたお客様。膝がテーブル脚に当たってしまわないよう、天板の縁から丸脚まで250mm確保しました。こうした細かなところまでご希望に合わせて調整できるのがオーダーメイドならではですね!

反対側の脚は、スッキリした印象になるように2本の角脚にしました。

すっきりした印象の角脚

そして、テーブルの顔とも言える天板について。

木目の美しいオークの突き板を使用し、縁は擦れなどにも強くなるよう無垢板を貼り回して仕上げました。

天板のカーブ

天板がカーブを描いているので、無垢板が割れてしまわないよう工夫を重ね綺麗に仕上げていきました。長く心地良くお使いいただけるよう、縁の仕上げも丁寧に行なった天板。シンプルなデザインながらもこだわりが詰まっています。

木口の仕上げ

さて、完成したダイニングテーブルを、いよいよお客様のご自宅へお届けに。

「家具のお届けは毎回ドキドキワクワクする」と納品担当のスタッフがよく言っています。

納品の様子

今回の納品はルーツファクトリー代表『家具作りたいおっさん』こと阪井も直接お伺いしました。

天板と脚をばらした状態で搬入し、家具作りたいおっさんが組み立てていきます!

家具を組み立てるおっさん

その様子を「うちのテーブル?」とワクワクした様子でご覧になっていた娘さんがとっても可愛かったのだとか…

娘さんは、工具を使って組み立てていくおっさんを見て「将来は大工さんになる♪」と仰っていたそうです。かっこいい姿を見せられたかな?うれしいですね!

テーブル脚の取り付け作業

これからこの素敵なダイニングテーブルで、おいしいご飯をたくさん食べて、大きくなってねー♪

組み立てが完了したダイニングテーブルは、設置場所にぴったり!すっきりコンパクトで、ちょうどいいサイズ!

組み立てが完了したダイニングテーブル

脚を少し内側に取り付けたことで、膝がつっかえて座りにくい!ということもなさそうです♪

オーダーメイドのダイニングテーブル

天板がカーブになっていることで、お子さんにも安全なダイニングテーブル。これから家族団欒の時間が素敵なものになりますように^^

天板のカーブが安心のデザイン

この度は、ルーツファクトリーにご依頼いただき、本当にありがとうございました!またなにかお困りごとなどございましたら、いつでもお気軽にご相談ください^^

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

お問い合わせ内容








【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


関連記事