食器棚・レンジ台・キッチン収納 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介食器棚・レンジ台・キッチン収納

R484:パイン材のカントリー調レンジ台の上下を分割してリメイク

レンジ台を上下分割してリメイク

BeforeAfter


お客様からのご要望
・レンジ台を上下で分けて、ダイニングに置いても圧迫感のないサイズにしたい
・中央の棚板あたりで分割し、高さを揃えた2台として並べて使いたい
・下段の巾木装飾を取り除いて、よりすっきりとしたデザインにしたい


製作コンセプト
・本体をカットし、上段用には新しい底板と台輪を、下段用には天板をそれぞれ製作


パイン材の温かみあるレンジ台を上下で分割し、ダイニングに置いても圧迫感がないようにリメイクしました。


リメイクする前のパイン材のレンジ台


2台を並べて使えるよう、高さを揃えたことで、天板上にも物が置けて便利に。もちろん、別々のスペースで使うことも可能です。


高さをぴったりそろえたレンジ台


下段の巾木部分は装飾を省き、よりシンプルで現代的な雰囲気に。収納力はそのままに、使いやすさがぐんと増しました。


収納部分もたっぷりなレンジ台


木目や色合いの似たパイン材を使用し、塗装や面取りまで揃えて統一感を演出。もとの家具の風合いを大切にしながら、機能性もアップしつつ、見た目も実用性も両立したリメイクとなりました。


コンパクトにリメイクされたレンジ台


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ


ご結婚祝いのレンジ台をご新居でも使えるように。上下分割リメイク♪



関連記事