お客様からのご要望
・踏み台を元の材料から縮尺を同じにコンパクトにしたい
・反っていた底板を直したい
・側面に印されていた文字は残したい
製作コンセプト
・底板をW360からW150程度に縮め、その他も同じ縮尺に縮める
・元の踏み台の材料を活かしてご予算内に収める
・反っていた底板を直す
100年以上代々受け継がれてきたという踏み台を元の材料から縮尺を同じにコンパクトにしてリサイズしました。
お客様のご希望で、W360×D180×H300ほどの小ぶりな踏み台のサイズの底板をW360からW150程度に縮め、その他も同じ縮尺に縮めました。
元の踏み台の材料を活かして、ご予算内でかなりコンパクトにリサイズしました。
お客様のご希望で、反っていた底板を直しました。
側面に印されていた文字もご希望があり残しました。
すべてに元の材料を使いました。
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ
R471:元の材料から縮尺を同じにし受け継がれた踏み台をリサイズ
