お客様からのご要望
・パイン材で作られたベンチを、使いやすいスツールへとリメイクしたい
・すでにリメイク済みのデスクと調和するデザインにしてほしい
・亡くなった愛犬が残した足元のかじり跡を、記念として残しておきたい
製作コンセプト
・ベンチの側面板を座面の高さまでカットし、曲線のデザインを活かしてリメイク
・デスクの脚間に収まるよう幅を約540mmに調整し、座面にはクッション生地を仕込む
・背もたれはつけず、奥行きはデスク(D600弱)とのバランスを考えD450にリサイズ
パイン材で作られたベンチをリメイクし、2脚のスツールとして新たに生まれ変わらせました。
側板の中央部分をおよそ150mm切り取り、前後を接ぎ直すことで、元のデザインラインを活かしながらコンパクトな形状に仕上げています。座面には、ルーツファクトリーの人気商品「モンペスツール」にも使われている生地を使用しました。
大切な思い出である、愛犬が残したかじり跡はそのままの状態で残し、家具とともに記憶を受け継ぐ仕上がりに。
クッション部分は多層構造になっており、スツールながらソファのような快適さを備えています。
側板のサイズを調整したことで、デスクとの相性も良く、空間にしっくりと馴染む印象になりました。
【よくあるご質問】はコチラ