本棚・ラック・壁面収納 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介本棚・ラック・壁面収納

R951:食器棚の形を活かし幅を縮め本棚として使えるようリメイク

食器棚から本棚へリメイク

BeforeAfter


お客様からのご要望
・食器棚を、新居の雰囲気に合わせて本棚として使えるようにリメイクしたい
・横幅は約2/3のサイズにして、圧迫感のないようにしてほしい


製作コンセプト
・食器棚の下部はリサイズして活用し、上部は新たに棚を製作する
・全体のサイズ感に合わせて、扉も新しく設計・製作する



もともと食器棚としてお使いだった家具を、ご新居に合わせて本棚としてリメイクしました。


リメイクする前の食器棚


下部分は既存の構造を活かしつつ、上部は新たに設計した棚を組み合わせ、扉も一新しました。使いやすいよう、W1010㎜×D500㎜(下)/D300㎜(上)×H1650㎜というサイズにリサイズしています。


食器棚から生まれ変わった本棚


パールゴールドの取っ手はお客様のセレクトで、控えめながらも上品なアクセントに。


お客様が選ばれた取っ手


左側の棚は、A4ファイルが収まるよう最下段の高さを320㎜に設定し、上段は文庫本や新書が収まるよう2分割しました。右側は均等に3分割し、それぞれH233㎜で設計しています。


開き扉の内部の様子


下段の引き出しや棚収納部分は、元の食器棚の機能をそのまま活かして仕上げています。


そのまま使える下部の引き出し


新居にもなじむ家具へと生まれ変わりました。


納品された本棚


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ



食器棚を本棚として使えるようリメイク♪横幅縮めスペースにぴったり



関連記事