テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R934:石材天板のローテーブルを半分に分割してデスクにリメイク

ローテーブルからデスクにリメイク

BeforeAfter


お客様からのご要望
・石材天板のローテーブルを2つに分割してほしい
・それぞれの天板を活かしてローテーブルとデスクへリメイクしたい
・デスクは壁付けで使用予定のため、カットした天板の断面をまっすぐ整えてほしい


製作コンセプト
・一般的なチェアと組み合わせやすいように、高さは700mmに設定
・安定感を重視し、転倒しにくい脚の形状を設計
・石材は、カット後に丁寧に磨いて美しく仕上げる


石材天板のローテーブルをリメイクして、ローテーブルとデスク、2つの家具へとリメイクしました。今回はそのうちの「デスク」についてご紹介します。


リメイクされる前のローテーブル


元のローテーブルの重厚感を活かしながらも、圧迫感を与えないスタイリッシュなデスクへ。石材の存在感と、軽やかなデザインが絶妙に調和しています。


石材天板を活かしデスクにリメイク


脚部には、リメイクしたローテーブルとお揃いのオーク材を使用。木のぬくもりが空間に温かみを添えてくれます。


こだわった脚フレーム部分


一見細身に見える脚ですが、正面からはすっきりと、側面にはしっかりと幅をとることで、見た目の軽やかさと強度を両立させています。


なめらかな天板部分


壁に付ける側の天板断面は、石材をカットした直後は凸凹でしたが、丁寧に研磨してなめらかに仕上げました。手触りも見た目も、美しく整っています。


スッキリとした印象のデスク


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

石材天板のローテーブルをデスクにリメイク。天板カットでスッキリ♪



関連記事