テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R935:チーク古材が味わい深いテーブルの不具合を修理しリサイズ

チーク古材のテーブルをリサイズ

BeforeAfter


お客様からのご要望
・サイズは大きすぎるけれど、気に入っているテーブルなので引き続き使いたい
・高さは変えず、横幅と奥行きを一回りコンパクトにしたい
・天板に入ったヒビもきれいに直してほしい

製作コンセプト
・サイズ調整にあたり、脚部を丁寧に取り外してから再組立てする
・天板は修復しながらも、素材の持つ古材の風合いをできる限り残す


チークの古材で作られた趣きあるテーブルを、お部屋にぴったり合うようにリサイズさせていただきました。


リメイクする前のテーブル


もとのサイズは幅2100mm×奥行1000mmでしたが、幅1650mm×奥行700mmへと一回りコンパクトに。


リサイズされたあとのテーブル


天板のヒビ割れもしっかりと補修し、表情豊かなチーク古材の魅力はそのままに整えました。


きれいに塗装された天板部分


脚部は、今後の使い勝手も考慮して分解・再組立てができる構造に変更しています。持ち運びや模様替えの際にも便利です。


使いやすいように工夫した脚部分


サイズダウンにより、お部屋も広く使えるようになり、以前よりも快適にご使用いただけるようになりました。


納品されたテーブル


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

大きなダイニングテーブルをリサイズ。古材感残しながら不具合は修理




関連記事