テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R560:ダイニングテーブルをリサイズし長方形テーブルにリメイク

ダイニングテーブルをリサイズ

BeforeAfter


お客様からのご要望
・大きなダイニングテーブルの横幅を小さくしたい
・高さを抑えてソファ前用のローテブルにリメイクしたい
・もとのヨーロピアンテイストを残したデザインにしてほしい


製作コンセプト
・楕円形のテーブルを、長方形のローテーブルへとリメイクする
・お客様がお持ちのローテーブルに使われていた猫脚パーツを再利用する


存在感ある楕円形のダイニングテーブルを、ソファ前に置ける実用的なローテーブルへとリサイズしました。


リメイクのご依頼をいただいたW2000×D1100の楕円形ダイニングテーブル


「幅1300〜1400mmほどでリメイクしたい」とのご希望をもとに、テーブルの長辺を1350mm、奥行は可能な限り活かして850mmに設定。天板はコスト面と加工のバランスを考慮し、楕円ではなく長方形で製作しました。


W1350×D850にリサイズした猫脚テーブル


脚部には、お客様が大切にされていたローテーブルの猫脚を活用。優美なシルエットが印象的な脚を再利用することで、費用を抑えつつも高級感ある仕上がりに。


楕円形のダイニングテーブルを猫脚を活かしながら長方形のローテーブルにリメイク


また、天板に見られた細かな傷はすべて丁寧に補修し、美しく再生。ただ単に小さくするだけでなく、元のテーブルの品格を引き継ぐデザインに仕上げました。


優雅な雰囲気となるようこだわった天板縁の面取り

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ



猫脚のダイニングテーブルをリサイズ。ローテーブルの猫脚も活かして



関連記事