お客様のご要望
・元々使っていたカウンターテーブルは収納棚がなく、裏側の床に書類などが直置きになっているのをどうにかしたいので、収納付きカウンターテーブルが欲しい
・天板の高さを2段階にして、スタッフ側は立って使えるように、お客様側は座って使えるようにしたい
・仕上がりの雰囲気については、木のぬくもりを感じられるものにしたい
製作コンセプト
・サイズはW1800、奥行きはテーブル天板部分がD300、スタッフの方が立つ側(収納部分)がD400にして、カウンター裏側はダオ要領の収納付きに
・高さは、テーブル部分は座って使いやすいようにH720にして、スタッフの方が立つ側はH1000に
・仕上がりの雰囲気をお客様のイメージに合わせて、色味はオーク材をナチュラルな色味で仕上げる
・体が当たっても痛くないように天板の角などは、面取りをする
・大きなサイズのカウンターなので、搬入出しやすいように簡単に組み立て/分解できるようにする
不動産屋さんの事務所にオーダーメイドカウンターを納品しました。
オークの木目豊かな明るい色味が素敵で、木の温もりを感じられます。
サイズは、W1800、奥行きはテーブル天板部分がD300、スタッフの方が立つ側(収納部分)がD400となっています。
天板の高さを2段階にして、スタッフ側は立って使えるように、お客様側は座って使えるようにしたいとご希望いただき、高さは、テーブル部分は座って使いやすいようにH720に、スタッフの方が立つ側はH1000にて仕上げました。
天板の角などは、もし体が当たっても痛くないように面取りしています。
面取りしすぎると野暮ったい感じになってしまいそうだったので、安全性とデザイン性、バランス良く収まるように加工しました。
元々使われていたカウンターテーブルは収納棚がなく、裏側の床に書類などが直置きになっているのをどうにかしたいというお客様のご要望に寄り添い、カウンターの裏側は収納力抜群となっています。
また、カウンター裏側には金具が付いており、大きなサイズのカウンターなので、搬入出しやすいように簡単に組み立て/分解できるようにしています。
大容量の収納やお客様ご希望のサイズなど、理想が詰まったオーダーメイドカウンターテーブルになりました。
【家具のオーダーメイドについてのよくあるご質問】はコチラ