ブログ

暮らしを楽しむ日々

リメイクでずっと一緒に過ごせる家具に!7/4~7/9ダイジェストのイメージ

リメイクでずっと一緒に過ごせる家具に!7/4~7/9ダイジェスト

    

こんにちは、東京店シモキタベーススタッフのオーニシです。

東京はこのところ梅雨が戻ってきたような雨続きの毎日です。よりによってそんな時に、いつも使っている傘が壊れました……。

壊れてしまった傘

ビニール傘とそんなに値段の変わらない程度の傘ですが、色が気に入って長いこと愛用してきたのでわりとショックで(>_<)でも壊れでもしないと傘ってなかなか新しくすることもないし、いい機会だと思って新しいのを買うことにしました。当面はビニール傘でしのぎつつ、今度はどんなのにしようかな♡と物色中です。 壊れた傘のショックから立ち直ったところで気分も新たに、日曜日恒例・1週間分のブログ振り返りとまいりましょう!今回は7/4〜7/9に更新されたブログを見ていきます。いつもながら様々な事例が目白押しで見逃せない記事ばかりですよ~!

婚礼タンスをテレビ台とワゴンにリメイク

3点セットの婚礼タンスを、二つの家具にリメイクしました。ひとつは収納たっぷりのテレビ台です。

Blog:婚礼タンスをご新居用テレビ台にリメイク!扉や引き出しを活かして…

リメイクしたテレビ台に50インチのテレビを設置


婚礼タンス3点セットからテレビ台にリメイクさせていただきました。タンスの扉や引き出しなどを活かして面影たっぷりにリメイク。中央最上段がデッキ収納用にダウンステーになっているのもポイントです♪

テレビ台には必須ともいえるデッキ収納、これまでもフラップ式やアクリル窓タイプなど様々なスタイルのリメイクを手がけてきましたが、今回はダウンステー式を採用。お使いのデッキや周辺機器に合わせてお好みのものが選べるのはオーダーリメイクならでは。

そしてもうひとつは、引き出しを活かしたキャスター付きのワゴンです。

Blog:婚礼タンスから移動式ワゴンにリメイク!歩行補助用家具としても活躍

実際にお客様に動かしていただいた移動式ワゴン


婚礼タンスの引き出しを活かして移動式ワゴンにリメイクしました。脳出血を患い右半身が麻痺してしまっているというお客様のご依頼で、ワゴンに生活用品を入れて移動できるよう製作させていただきました。

「どこにでも一緒に行けそう!」というお客様の言葉、どこででも使える、ではなく「一緒に行ける」という表現に、タンスを大切にされてきたお客様のお気持ちがあふれていてすごく素敵だなあと思いました。テレビ台ともども、喜んでいただける仕上がりになってよかったです(^^)

オリジナル家具がいっぱいの東京店

東京店長・ユリマタタが久しぶりに東京店シモキタベースに登場しました!

Blog:「ずっと気になってた!」オリジナル家具の話で大盛り上がり@東京店

オリジナル家具モンペスツール


東京店シモキタベースにたくさんのお客様がご来店くださっています。「モンペスツールのことがずっと気になってた」「スイスを妻に見せたくて」とオリジナル家具の話でお客様といっぱい盛り上がりました♪

ユリマタタ店長が書いている通り、お客様から家具の感想をお聞きできるのはとっても嬉しいもの♡下北沢で「あの椅子あります」の看板を見かけたら、どうぞ気軽にお立ち寄りくださいね!

整理タンスをテレビ台にリメイク

婚礼家具の整理タンスの引き出しを活かしてテレビ台にリメイクしました。三重県にお住まいのお客様からのご依頼です。

Blog:婚礼タンスをテレビ台にリメイク!元の濃色×ナチュラル色でお洒落に

本体は濃色のまま、引き出し前板がナチュラル色になりツートンでお洒落になったテレビ台


婚礼タンスの引き出し3段を活かしてテレビ台にリメイクしました。最上段はダウンステー式の開き扉に仕立て直し、デッキ等収納できるスペースを作成。前面ナチュラル色と本体濃色のツートンがお洒落です♪

元の家具のお色味より薄目の色にして明るくしたいとのご希望をいただき、磨いて地の色を出した無垢板の部材を元のお色で囲んだツートンカラーで仕上げました。こうして濃色で囲むことで、より明るい色味が引き立って見えますね。

婚礼タンスの引き出し3段や本体を活かしてリメイクしたテレビ台

部材によっては研磨が難しいものもあるのですが、このように部材それぞれに合った加工をしつつご希望の雰囲気に仕上げることもできますので、「こんなことはできないかも」とあきらめずにご相談くださいね!

三面鏡の大きな鏡を活かしてスタンドミラーにリメイク

上記のテレビ台へのリメイクをご依頼下さったお客様からはもう1点、こちらの鏡台リメイクもご依頼いただいていました。

Blog:婚礼家具の鏡台をスタンドミラーにリメイク!引き出し活かし収納付に

婚礼家具の鏡台からリメイクした収納付きスタンドミラー


婚礼家具の鏡台から、収納付きのスタンドミラーにリメイクさせていただきました。三面鏡になっていた鏡を1枚使用し、下部収納には鏡台の机部分の引き出しを活かしました。ツートンに仕上げて可愛らしく♪

三面鏡中央の大きな鏡がそのままスタンド付きになりました。なんと言っても目を惹くのが下の収納部分。いろいろ置ける台の部分や、小物収納に便利な引き出しなど実用性もバッチリなだけでなく、とにかく可愛い!

お出かけ前の身支度に便利な収納付きの台

こちらの引き出しが元の鏡台の面影を伝えてくれているのもいいですよね。こちらはお客様のお嬢様がお使いになるとのこと。親から子へ、それぞれの暮らしに合った形で家具を受け継いでいくためのお手伝いができて嬉しいです!

ますます盛況「日本全国各地より」

それぞれの日々を送る各拠点スタッフが、さまざまな着眼点から家具についてお伝えする「日本全国各地より」。まずは東京ベースの『OMISO』がルーツファクトリーとの出会いにつながる自らのルーツを振り返ります。

Blog:OMISOの家具好き♪♪家好き♪♪物作り大好き♪♪のルーツとは!

工具


前回のブログでは幼少期の成長の過程とおじいちゃんとお母さんの紹介♪♪この勢いでもう1つ、私の家具好き、家好き、物作り好きのルーツをお伝えしたい♪♪これまた、おじいちゃんが深く関わっています。

札幌ベース『みずの』が綴るのは、置きたかったのに断念したという家具について。

Blog:新居で諦めたドレッサー、過去の事例からいつかお迎えする日を夢見る

似合わなくなったコスメ


スペースの都合で泣く泣く新居に置けなかったドレッサー。メイクをいつまで楽しめるかわからないアラフォーのみずの、ルーツファクトリーの過去のリメイク事例から、いつかお迎えする日を夢見ています……

そういえばうちにもないです、ドレッサー……どころか元々手抜き気味だったメイクがマスク生活でいっそう雑になっているせいかメイク用品自体が減っている気がする( ̄▽ ̄;)これを機に鏡を含めたメイク関連のあれこれを見なおそうかな。

大阪ベース『ひろみ』からは、自宅を訪ねてきた友人もびっくりしたというリメイク事例のご紹介です。

Blog:婚礼タンスのリメイクから2つの家具が誕生☆衝撃の結末をご覧あれ☆

たんすから2つの家具


ルーツファクトリーのリメイクは、ひとつの家具から複数の家具を作ることも可能なんです!今回は婚礼タンスからキャビネットと、ベッドに変身した事例をご紹介します。2つの家具をお部屋に置いてコーディネートもばっちり!

家具の話からは逸れちゃうんですけど、ひろみ母の手作りというファーファの衣装セットがめっちゃ可愛くてですね♡これは確かに宝物として取っておきたくなりますね。

名古屋ベース『寧音』はあることをきっかけに、家具作りたいおっさん(ルーツファクトリー代表)に気になったことをインタビューしました!

Blog:私が最近ハマっているあることとは?ものづくりの大変さを再確認!!

葵


こんにちは!ルーツファクトリー名古屋ベースの寧音です。梅雨明けも近い今日、私は最近あることにハマっています。そのあることとはなんでしょうか?ヒントはものづくりの大変さを再確認できることです!

寧音がハマっているという「あること」私もちょっとだけやったことがあるんですが、材料におののいて遠ざかってしまったんですよね。作ってるときも完成した後も楽しいのでもっとやりたい気持ちもなくはないのですが……。

これからも各スタッフがいろいろな視点でルーツファクトリーのこと、家具のことを伝えていってくれますので、今後も要チェックです!

来週のブログもお楽しみに♪

以上、1週間分のブログをダイジェストでお届けしました!

お客様の婚礼タンスの面影がしっかりと感じられるリメイク後の移動式ワゴン

今回ご紹介した中で一番印象に残ったのはやはり、こちらのワゴンをご覧になったお客様の「どこにでも一緒に行けそう!」というご感想ですね。こんな素敵な言葉をいただけて、自分がリメイク作業に関わったわけでもないのに本当に嬉しいです。

それではまた来週!

ルーツファクトリー 東京店シモキタベース
オーニシ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    現在の住居地域必須


    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00 
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示