ブログ

日本全国各地より

私が最近ハマっているあることとは?ものづくりの大変さを再確認!!のイメージ

私が最近ハマっているあることとは?ものづくりの大変さを再確認!!

    

こんにちは!

ルーツファクトリー名古屋ベースの寧音です。

つい最近梅雨入りしたと思えばもう梅雨明けの話が聞こえてくるようになりましたね。

月日が経つのはあっという間ですね!

私にはこの季節になると思い出すことがあります。

葵

それは、こちらの葵の花にまつわることです。

可愛らしいピンク色の見た目で「あおい」なんて名前、ちょっと正反対に見えて面白くありませんか?

実はこの花私の家の庭に咲いているものなんです!

その理由は私の名前の候補の一つが葵だったからだそうで、以来この花を見るとなんだか親近感が沸くようになりました。

さて、そんなことを思い出す今日この頃ですが、私には最近ハマっていることがあるんです!

私がハマっていること・・・それはお菓子作りです!

パンケーキ1

例えばこちらのふわふわのパンケーキはSNSで見かけて衝動的に作ったものです。

お菓子作りの醍醐味といえばオーブンで焼いてお菓子がふくらんでくるこの瞬間ですよね〜。

膨らむ様子

ちょうどこの頃になると部屋中がお菓子の甘い匂いがしてきて幸せな気分です♪

でもこのパンケーキがふわふわな状態なのはほんの少しの間だけなんです・・・。

焼き上がってからバターと蜂蜜を取りに行った2,3分の間にはこの通り。

パンケーキ2

すっかり萎んでしまいました。

お店のようにはなかなかいきませんね。

さらについ先日には人生初のホールケーキ作りに挑戦してみました!

作ろうと思ったきっかけは、ある人の誕生日にあげるためなのですが、これが思ったよりも難しいんです・・・。

こちらが練習のために作ったケーキ。

ケーキ(練習)

一見普通に見えますよね。

ですがこのケーキには重大な欠点があるのです。

バター

それがこのバターを入れ忘れたこと・・・。

写真からも忘れられたバターの悲しみが伝わってきそうです。

これによって焼き時間が変わってしまい、焼き過ぎてしまいました。

そんな失敗を乗り越えて作ったケーキがこちら!

ケーキ(完成)

粉砂糖を振りかけたことによって様になっているのではないでしょうか?

私はこのケーキ1つを作っただけですが、ものづくりってやっぱり大変なことなんだな〜と再確認しました。

その点、ルーツファクトリーではケーキよりもはるかにスケールが大きくて時間もかかる家具をたくさん生み出していますよね!

しかもルーツファクトリーで制作することの多いリメイク家具は一度失敗したらやり直しが効きません。

例えば、こちらのダイニングテーブルのリメイクはオーダーメイドで製作されたものをさらにリメイクするという聞いただけでも難しそうなご依頼です。

やっぱり家具作りのプロからしたら依頼が難しければ難しいほど腕が鳴るものなのでしょうか?

疑問に思ったので家具作りたいおっさんにインタビューしてみました〜。

回答を抜粋すると、「やはり難しい依頼であれば腕がなるというのは確かで、でもそれは職人だからというより人間的な素質がそうさせているのかも?」ということでした。

例えるならば試合で楽勝に勝てる相手に勝つよりも、周りから見て絶対に勝てなさそうな相手に勝った時の方が嬉しいと思う気持ちに似ているんだそう。

それでも依頼の難易度が上がる分、悩むことも多いそうなので常に頭を働かせてることが大事になりそうですね!

家具作りたいおっさんの家具作りへの心構え、勉強になります・・・!

ルーツファクトリー 名古屋ベース
寧音

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示