ブログ

暮らしを楽しむ日々

家具リメイク事例アップ&店長募集!9/21〜9/26ダイジェストのイメージ

家具リメイク事例アップ&店長募集!9/21〜9/26ダイジェスト

    

秋、サイコー!!

と思わず叫びたくなる心地よさがありますよね、秋って。秋の空気が美味しく感じるのって、なんなのでしょうか。サイコーですね。

冬に向けふくふくと大きくなるみかん

(冬に向けてふくふくと大きくなっていく庭のみかんを見るのも秋の楽しみの一つ)

そんなサイコーサイコーな気分で、今週もるんるんブログを更新しました!

日曜恒例、1週間分のブログをダイジェストでお送りしますので、ぜひ読んでいってください♪

婚礼タンスからキャビネット&スタンドミラーにリメイク!

毎週続々更新している家具のリメイク事例。

今週もたくさん更新しましたよ〜!まずは、婚礼タンスからキャビネット&スタンドミラーにリメイクしたお話。

Blog:ご予算に合わせて婚礼タンスをリメイク!キャビネット&姿見に変身♪

婚礼箪笥からキャビネット&姿見にリメイク


婚礼家具の洋服タンスの扉を生かして、キャビネットと姿見にリメイクしました。キャビネットは扉を側板に使用して季節物などを収納できるサイズに、姿見は鏡付きの扉にスタンドをつけてスタンドミラーに♪

洋服タンスの扉を側板に使用したキャビネットは、正面の扉にオーク材を用いることで独特の仕上がりに。

ホットカーペットや扇風機など、大きなサイズの季節物も収納できる容量バッチリのキャビネットとなりました。

婚礼タンスの扉を側板に使用してリメイクしたキャビネット

姿見は、鏡付きの扉をそのまま生かして、背面にスタンドを付けることでスタンドミラーに。

婚礼タンスの鏡付き扉をリメイクしたスタンドミラー

元の家具がしっかり生かされ、お客様も喜んでくださいました(^^)

ちなみにこちらは、先週ご紹介した座卓のリメイクをご依頼くださったお客様からのご注文でもありました。

婚礼タンスのリメイクを気に入ってくださって、座卓のリメイクもご依頼くださったのです。リピートでのご注文、とーっても嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。

婚礼タンスからミニチェストにリメイク!

もう一つ、婚礼家具のリメイクについてご紹介。

婚礼家具である整理タンスの、小さめの引き出しをそのまま生かしてミニチェストにリメイクしました。

Blog:婚礼タンスの引き出しをそのまま生かして、ミニチェストにリメイク!

婚礼タンスの引き出しを生かしてリメイクしたミニチェスト


婚礼家具の整理タンスの引き出しをそのまま生かしてミニチェストにリメイクしました。本体はウォールナットで製作。ダークカラーの本体とナチュラルカラーの引き出しでコントラストがお洒落なチェストに♪

ウォールナットのボディにナチュラルカラーの引き出し。上品な可愛らしさ溢れるチェストとなりました。

お客様がお祖母様からプレゼントしてもらった婚礼タンスだったそうで、「この大きさならずっと一緒に暮らしていけます」と喜んでいただけました。

リメイクさせていただいた家具とお客様と記念写真

お客様の大切な家具を、これからも使い続けられるようリメイクという形でお手伝いできて光栄です。ありがとうございました!

無垢一枚板の座卓をダイニングテーブルにリメイク!

お次は、座卓をダイニングテーブルにリメイクさせていただいたお話。

お客様の旦那様のご友人が作られたといいう座卓の天板を生かして、新しい脚を製作&取り付け加工しました。

Blog:座卓→ダイニングテーブル!厚み10cm近くの天板をいかしリメイク

厚み10cm近くの無垢材天板を生かしたダイニングテーブル


厚みが10cm近くある立派な無垢一枚板の座卓を天板サイズはそのままにダイニングテーブルにリメイクしました。新しい脚には黒染めオークのX脚、凛とした佇まいがカッコいいテーブルに仕上がりました。

座卓の天板は、無垢材ならではの反りがかなりあったため、そのまま脚をつけるとガタガタになってしまいそうでした。

でも、天板の反りを直すとなると、塗装も剥がさなくてはなりません。そうするととても手間がかかるので金額も高くなり、木を削るので雰囲気も多少変わってしまいます。

そこで、天板裏の脚取り付け部分のみ掘り込み、水平を出しました。

反りのある無垢天板でもガタが出ないよう脚取り付け部分のみ掘り込みました

リメイクの方法は色々。ルーツファクトリーではお客様が何を求めているものは何かを考えリメイクします(^^)

刺激たくさん♪納品の旅

そんなこんなで今週も色々な家具リメイク事例をご紹介してきました。

リメイクさせていただいた家具は自社トラックで納品に伺うことが多いのですが、そうすると様々な地域に訪れることができます。なぜならルーツファクトリーでは全国各地からご注文を承っているから。

Blog:自社トラックで行くオーダー&リメイク家具納品♪様々な街との出会い

自社トラックで行く納品


オーダーメイド家具やオーダーリメイク家具は自社トラックでの納品が多いルーツファクトリー。様々な地域のお客様からご注文頂いているので、初めて訪れる場所も多いです。先日は憧れの街、渋谷区松涛へ!

例えば先日は渋谷区松涛で納品があったのですが、松涛って東京店シモキタベースのある下北沢からほど近いけどなかなか行く機会がありませんでした。

下北沢とはまた違う素敵な街並み、道路をトラックで走るだけですごく刺激的でした(*´∀`*)

納品時は家具をお客様のもとへお届けする時はもちろんのこと、その道中も毎回新鮮な気持ちです♪

家具の納品で様々な地域へ行く道中

これからももっともっと色んな街に行きたいです♪

クッションにこだわりアリ!座り心地が最高な『モンペスツール』

話変わって、東京店シモキタベースのお話を。

今週の『シモキタベースだより』から、お客様とのやりとりをチラリとご紹介!

Blog:床に座って生活している皆さん!これならお尻が痛くならないかも!?

お尻が痛くならない椅子『モンペスツール』


良い座り心地!柔らかいけどしっかりしてる!と言って頂くことの多い、”あの椅子”ことモンペスツール。硬さの違うクッションを三層にし、極上の座り心地を実現しています。床座りの生活にももってこい♪

ご来店くださるお客様が口を揃えて「あっ!イイ!」と言ってくださるルーツファクトリー自慢の椅子『モンペスツール』。

柔らかいけどしっかりお尻をホールドしてくれるモンペスツール

見た目の可愛さはもちろんのこと、座り心地がたまらなく最高なんですけど、その秘密は写真からだけではわからない内部のクッションにあります。

異なる硬さのクッションが三層構造になっているのですが…とにかくこれはぜひ座って体感してみてほしい!!

シモキタベースがオープンしている日にはいつでもお試しいただけるので、ぜひ遊びにきてください(^^)

東京店シモキタベースで新店長募集!

さぁ、そんなシモキタベースで、新しい店長の募集が始まりました!

ルーツファクトリーの拠点拡大&強化のためです。

Blog:シモキタベース新店長募集!ルーツファクトリーさらなるステップに!

東京店シモキタベース店長ユリマタタ


ルーツファクトリーは拠点拡大&強化のため、オリジナル家具(モンペスツールなど)の展示販売、オーダーメイド家具・オーダーリメイク家具のご相談窓口を担う東京店シモキタベースの新店長を募集します。

ルーツファクトリーはちょっと変わった会社。仕事の仕方も「当たり障りのないことを粛々と…」という感じではありません。

アイデアと熱意を持って楽しくお店を盛り上げてくれる方!ご応募お待ちしてます♪

来週のブログもお楽しみに

以上、1週間分のブログダイジェストでした!

来週はどんなブログがアップされるのか!?家具のリメイク事例もアップ予定ですよー!

お楽しみに!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップへ移動します)

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示