タンス・チェスト・キャビネット / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介タンス・チェスト・キャビネット

R606:重厚なドロワーをカラーチェンジし2/3サイズにリサイズ

ドロワーをカラーチェンジしリサイズ

BeforeAfter


お客様からのご要望
・ドロワーを明るいトーンに塗装し、部屋の雰囲気に合わせたい
・大きすぎるため、圧迫感を軽減したい


製作コンセプト
・横幅を約2/3に縮小し、スリムで扱いやすいサイズにリサイズする
・下段2つの引き出しは途中で分割し、自然な仕上がりにする


重厚感のあったドロワーを、明るく軽やかな印象にリメイクしました。


リサイズされる前の重厚なドロワー


全体の幅を約3分の2に縮小することで、お部屋の圧迫感を軽減し、よりすっきりとした印象に。外観は、本体と引き出しの前板を異なる色で塗り分けたことで、ナチュラルでメリハリのある雰囲気に一新されました。


カラーチェンジしてリサイズしたドロワー


取っ手部分はお客様のご要望で、もともとの色味を活かし、ワンポイントとして残しました。


引き出しのつまみをそのまま生かしたドロワー


横幅をカットする際には、下段2つの引き出しを中央で分割し、再び接ぎ合わせました。不自然さが出ないよう、丁寧に加工を行いました。


カットしてつなぎ合わせた引き出し部分


また、家具の可動性を高めるため、底部には新たにキャスターを取り付けました。


底部にキャスターを付けたドロワー

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ


重厚なドロワーをリメイク!塗装を明るくして横幅を2/3にリサイズ




関連記事