ブログ

暮らしを楽しむ日々

家具リメイクについていっぱい♪12/13〜12/18ダイジェストのイメージ

家具リメイクについていっぱい♪12/13〜12/18ダイジェスト

    

今週末、一気に冷え込みましたね〜〜〜!!

今年はあったかいなぁなんて思って油断してたら、この寒さ!マフラーも手袋もなんも用意してなかったです(^_^;)

こんにちは、ユリマタタです。皆様、寒さに負けず年末を迎えましょうね…!

さてさて、ルーツファクトリーでは今週もたくさんのブログを更新してきました。北海道支部や九州支部からのブログも増え、賑やかさを増しております♪

リモートで講習

1週間分のブログをまとめてお届けするので、ぜひチェックしていってください!

淡路島ふるさと納税返礼品で大人気♪モンペスツール

まずは!淡路島ふるさと納税返礼品のお知らせ!

ルーツファクトリーでは昨年2020年から、『モンペスツール』などの人気商品を淡路島のふるさと納税返礼品に出品させていただいていますが、特にこの時期たくさんのご注文をいただきます。

つい最近、モンペスツールの『ケルプ』をお家にお迎えしたという九州支部のにのりえが、その使い心地などレビューとともにご紹介しています♪

Blog:淡路島ふるさと納税返礼品を紹介します!モンペスツールのある暮らし

淡路島ふるさと納税返礼品のモンペスツール アイキャッチ


12月にお勧めの淡路島ふるさと納税返礼品のルーツファクトリーモンペスツール!コロンと可愛いお洒落な椅子です。カラーバリエーションは全8色で暮らしに馴染むデザインと座り心地を提案してくれます。

めっちゃイイ感じに活躍してる…!!

にのりえ本人だけでなく5歳の息子くんも気に入って使ってくれてるようで♪

そう、このサイズは大人だけでなく子どもが座るのにもぴったりなんですよね〜!

息子くんが使っている様子もまた改めて記事にしてくれるということなのて楽しみです(^ ^)

真白なダイニングテーブルの天板リサイズ

お次は家具のリメイク事例について。

今週は全部で6つのリメイク事例記事をアップしました。

まずはこちら。ダイニングテーブルのリサイズ事例です。

Blog:見た目はそのままにリサイズ!真白なダイニングテーブルの幅を小さく

真白なダイニングテーブルをリサイズ アイキャッチ


真白なダイニングテーブルの天板サイズをW1500からW1100にリサイズしました。特徴的な天板の面取りをカット後にも再現。塗装にもこだわりリサイズしたとは思えない自然な仕上がりとなりました。

天板・脚ともに真っ白でモダンなダイニングテーブルの天板を小さくリサイズさせていただきました。

天板の面取りが特徴的でスタイリッシュなテーブル。天板カット後もその面取りを再現して、まるで元からこのサイズだったのではないかと思うほど違和感のない仕上がりになりました。

婚礼タンスを収納付きダイニングテーブルにリメイク

次にご紹介するのもダイニングテーブルなのですが…なんとこちらは、婚礼タンスを活かしてリメイクしたダイニングテーブルです!

Blog:新居で、オーダーリメイク製品“優しい”収納付きダイニングテーブル

婚礼タンスを収納付きダイニングテーブルにリメイク アイキャッチ


お引っ越しの時におすすめのオーダーリメイク事例です。婚礼家具を毎日使うダイニングテーブルにリメイクしました。ダイニング用の家具にリメイクしたことで思い出の家具が毎日眺められるようになります♪

収納が欲しいというお客様のご希望のもと、天板下に開き扉の収納をつくり、その扉に洋服タンスの扉を活かしました。

婚礼タンスからテーブルにリメイクしてほしいというご相談をよくいただきますが、このようなリメイクの仕方もあるのですね〜!

婚礼整理タンスを猫脚チェストにリメイク

次からの4つの事例は、お客様の婚礼家具セットからリメイクさせていただいた家具となります。

まずは、整理タンスのリメイクについて。

Blog:整理タンスをリサイズ&色替え!ヨーロピアン猫脚チェストにリメイク

婚礼整理タンスを猫脚チェストにリメイク アイキャッチ


婚礼家具の整理タンスをリサイズ&ミルキーホワイトに塗装リメイクしました。元のデザインを活かしながら、お部屋に合うよう雰囲気を変えました。底部には猫脚を取り付けて、ヨーロピアン調のチェストに。

7段引き出しの大きな整理タンスから、4段分の引き出しを活かしてコンパクトなチェストにリメイクしました。

塗装をミルキーホワイトに変え、底部を猫脚にしたのも大きなポイント♪

ヨーロピアン調の上品なチェストとなりました!

椅子付き三面鏡をミルキーホワイトに塗装リメイク

そして、こちらは椅子付き三面鏡のリメイク。

↑のチェストと同様にミルキーホワイトに塗装し、椅子は座面・背もたれをライトグレーの生地に張り替えました。

Blog:椅子付き三面鏡をミルキーホワイトに塗装リメイク!軽やかな印象に♪

椅子付き三面鏡をミルキーホワイトにリメイク アイキャッチ


婚礼家具の椅子付き三面鏡を塗装リメイクしました。ミルキーホワイトに塗装して、軽やか&エレガントな印象に。三面鏡は傷んでいた金物を取り替え、椅子は座面や背もたれをクッションごと張り替えました。

あぁ…素敵…こんな素敵なドレッサーを使いながらだったら身だしなみを整えるたびに気分が上がりそうです(*´∀`*)

傷んでいた金物を取り替え、椅子のクッションも替えてあるので、使い心地も抜群ですよ♪

和タンス内部の引き出しをウォークインクローゼット内で使えるようリメイク

3つ目は、和タンス内部の引き出しを活かしたリメイクについて。

引き出し4段をウォークインクローゼット内で使用できるように独立させました。

Blog:和タンスをウォークインクローゼット用にリメイク!引き出し活かして

和タンスをウォークインクローゼットで使えるようにリメイク アイキャッチ


和タンスをウォークインクローゼット内で使用できるようにリメイクしました。引き出しを活かして、幅・奥行き・高さをリサイズ。その仕上がりをご覧になったお客様は「しまいこんではもったいない!」と…

引き出し自体の幅・奥行きもリサイズしてます。

納品時にお客様が仰った「こんなに良い仕上がりならウォークインクローゼットにしまいこんではもったいない!」というお言葉、嬉しかったなぁ〜!

和タンスの外観活かしテレビ台にリメイク

婚礼家具セットのリメイク事例連載最終回は、↑でご紹介した和タンスの外観生かしてリメイクしたテレビ台について。

Blog:和タンスの外観活かしリメイク!シンプルなオープンタイプのテレビ台

和タンスをテレビ台にリメイク アイキャッチ


婚礼家具の和タンスの天板や台輪、側板を活かしテレビ台にリメイクしました。横幅はそのまま活かし、奥行きや高さはリサイズ。収納部分はオープンタイプに。タンスの面影をしっかり感じられる仕上がりに。

こちらは、先にご紹介した3つの家具とは異なるお家に置かれるとのことで、元の婚礼タンスの雰囲気をたっぷり残しながらリメイクさせていただきました。

天板や台輪、側板のデザインが活きていて、とっても素敵です♪

お客様からは、全ての家具のリメイクを通して「元々処分しようと思ってたけど、素敵な仕上がりになって大満足!リメイクをお願いして良かったです。」と言っていただけました。この上ない嬉しいお言葉!ありがとうございました!

東京店シモキタベースでもリメイクのご相談急増中♪

さぁ、たくさんリメイク事例をご紹介してきました。

お電話やメールでのリメイクのご相談も増えているのですが、実店舗である東京店シモキタベースでもご相談いただくことが増えています。

Blog:大切な家具のお話聞かせて下さい♡リメイクご相談もシモキタベースで

東京店シモキタベースで家具リメイクのご相談 アイキャッチ


いろいろなお客様がご来店下さる東京店・シモキタベース。家具のオーダーリメイクのご相談の方も多くいらっしゃいます。お話をうかがう中で新たな案が生まれたり、店内の家具を参考にしていただくことも。

シモキタベーススタッフの大西はブログの中で「その家具のどんなところが気に入っているかをお話し下さるお客様の表情を見ていると『絶対に喜んでいただけるようなリメイクをしたい!』という気持ちが一層強くなります。」と書いていますが、そうそう、そうなんですよね〜!

お客様のお話しをお聞きしていると、家具を大切に思われているのが伝わってきて、なんだか心があたたかくなってきます。

シモキタベースでのご相談、大歓迎なのでどうぞお気軽にお越しください(^ ^)

リモートでブログ写真講習

北海道支部SAPPORO BASEからは、先日リモートで開催したブログ写真講習についてのお話がアップされました♪

Blog:リモート講習で学びの時間。ブログをさらに楽しく見てもらうために…

リモート講習でブログ写真講座 アイキャッチ


ルーツファクトリー札幌ベースの本間が受けたブログ写真の撮り方の講習について。ひと工夫でお家でも写真を綺麗に撮れる方法等。講師の方ご自身で自宅内をDIYされているのを見て発見したこと等ご紹介。

私もこの講習に参加したんですけど、いや〜写真って奥深いし楽しいですね〜!

普段何気なく撮る写真も、「あ、ココをこうすれば映したいものが引き立つかも?」なんて気づけるようになったり。

私も、もっと伝えたいことを伝えられるように精進していきたいと思います!

来週のブログもお楽しみに

以上、1週間分のブログをまとめてお届けしました!

いくつかピックアップして載せるつもりが、どのブログも読んでほしすぎて結局1週間分全部載せてしまいましたw

椅子付き三面鏡と色を合わせて塗装した猫脚チェスト

いかがでしたか〜!来週もスタッフたちが張り切ってモリモリ更新していきますので、お楽しみに〜!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示