ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

ススキノの居酒屋「すわ」が営業再開!ヨダレの止まらないメニューずらり!のイメージ

ススキノの居酒屋「すわ」が営業再開!ヨダレの止まらないメニューずらり!

    

こんばんは!「暮らしを楽しむ達人」ブログの編集長、ユリマタタです。

ブログを寄稿してくれているフルサキエミ特派員の地元、北海道が先日大地震に見舞われてしまいました。ニュースを見るたびに被害の大きさに胸が痛みます。被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げると同時に、1日も早い復興をお祈りしています。

幸いフルサキさんとは地震発生から2日後に連絡がとれたんですけど、それでもしばらくはお家の水道と電気が通らなかったようです。

そんな中フルサキさんが働いているススキノの居酒屋さん「やきとん立ち呑み・すわ」は営業再開されたそうで!フルサキさんも出勤されているようです!

でもでも、やっぱり今もまだ大変そうで、ブログを書いたりするのは難しそう。

そこで、何か私にできることはないかな・・・と、思い!

この魅力的なお店「すわ」を勝手に紹介することにしちゃいます!!

「すわ」は、フルサキさんがブログでも何度か紹介されてるんですけど、すごく美味しそう&面白そうなお店なんです!

なんでも、札幌を拠点に全国・海外で活動する演劇企画運営団体「札幌ハムプロジェクト」のメンバーをメインに運営しているそうなんですけど、公演があると全員出演するために連日お店をお休みすることもあったらしい。笑

こちらのお店、自分たちで手作りしたというから驚きです!

ふだん大道具や小道具の製作、舞台づくりをしているからでしょうか、すごい!!

しかも、2階建てのこちらのお店、実は、お店でありながら稽古場&公演会場にもなるそうなんです!1階がお店、2階が宴会場&稽古場&公演会場という!

この間は、演劇フェスティバルに出す作品を、プレ公演としてすわ2階で上演していたようです。

上演時も呑みながら観劇できるみたいだし、めっちゃ楽しそう〜〜〜!

とまぁ、この個性的なお店のスタイルだけでも行ってみたすぎる!!

けど、やっぱり一番気になるのはメニュー!気になりませんか!?気になりますよね!!

どどん!!見てください!!

すわ名物「やきとん」!!

ヨダレ出る・・・

タレザンギもヤバいです。

んごーーー!!!ギュルギュルギュル!!!(お腹の音ね)

あと、気になるのが角煮弁当!

上に書いたプレ公演を「すわ」で上演する時に、お店の前で角煮弁当を販売してたみたいなんですけど、それがめちゃくちゃ美味しそうで!

角煮のトロトロ感もさることながら、しっかり味が染み込んでるであろう煮卵が・・・!んぐぐぐぐ、これ書いてるのまだ17時なのにスッカリお腹空いちゃいましたよ。胃液が溢れるのを感じる・・・

で、なんとですね!その角煮弁当!

本日9月15日(土)から9月30日(日)まで開催される「さっぽろオータムフェスト2018」で販売するそうですよ!!

「さっぽろオータムフェスト2018」公式ホームページ

うっひょ〜〜〜!!「7丁目会場」に出店されるそうです!!しかも30日までマルッとマルマル出店されるそうで!

くぅ〜〜〜!行きたすぎる〜〜〜!!

北海道にお住まいのみなさん、もしくはこれから北海道に行かれる方はぜひ☆

(最後に角煮弁当の写真をもう一枚!笑)

・・・後半はひたすら食いしん坊なユリマタタを垂れ流すことになってしまった気がする。

とにかく!!

遠くからにはなっちゃいますが、フルサキエミさん、すわのみなさん、応援してます!!

被災されたみなさまが1日も早く、穏やかな日常を取り戻せますように。

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

暮らしを楽しむ達人のブログ バナー

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示