ブログ

暮らしを楽しむ日々

タンスや鏡台、学習机のリメイク10/25〜10/30ダイジェストのイメージ

タンスや鏡台、学習机のリメイク10/25〜10/30ダイジェスト

    

年末年始のことを考え始める季節になりましたね…大掃除をいつやろうかなとうっすら考えつつ、心では年末最後の最後にやるんだろうなとわかっているユリマタタです、こんにちは。

やっぱり年末に向け家具のご依頼も増えているように思います。納期お急ぎのお客様はどうぞお早めにご相談ください。

さて、今週も家具製作事例を続々更新してきました。タンスや鏡台のリメイク、そして学習机のリメイクなど。

タンスの取っ手を活かしてお仏壇の扉の取っ手に

1週間分のブログをまとめてお届けします。すべて力作なのでぜひチェックしていってください♪

お父様が愛用されていたタンスをお仏壇にリメイク

まずはタンスのリメイク事例から。

お客様のお父様がご生前に愛用されていたというタンスから、お父様のお仏壇にリメイクさせていただきました。

Blog:亡くなったお父様ご愛用のタンス、お嬢様のご依頼でお仏壇にリメイク

お父様が愛用されていたタンスをお仏壇にリメイク アイキャッチ


お客様の亡くなったお父様が愛用されていたというタンスをお仏壇にリメイクさせていただきました。上置き型14号サイズです。タンスの扉や取っ手などを使用しながら、随所に面影が感じられる仕上がりに。

お打ち合わせ時のお客様のお話から、お父様への思いやお父様がタンスを大切にされていたことが伝わってきて、胸がいっぱいになりました。

細かなデザインはルーツファクトリーにお任せくださったのですが、完成したお仏壇をお客様がとても喜んでくださって嬉しかったです。

きっとお客様の思いをお父様も喜んでいらっしゃるのではないでしょうか。

クローゼットからお着物収納を独立して使えるようリメイク

もう一つ、タンスのリメイク事例をご紹介しました。

大きな洋服掛け兼お着物収納のタンスから、お着物収納部分だけ独立した形でコンパクトに使えるようリメイクしました。

Blog:大きなクローゼットをリメイク!着物収納を扉付きでコンパクトな形に

浸水したクローゼットを小さくリメイク アイキャッチ


マンションの上階からの水漏れにより家具が浸水して傷んでしまったというお客様からリメイクのご相談をいただきました。大きなクローゼットのお着物収納部分だけを扉付きで独立して使えるようにリメイク!

そもそもは浸水が原因で家具が傷んでしまったからリメイクを考えるようになったと仰っていたお客様。

台輪など本体が腐食してしまっていたので、外側は丸ごと新しく製作しました。

新しい本体に元の扉のレール機構を組み込み、扉付きで使えるようにリメイクしました♪

鏡台をレストア&一部リメイク

タンスのリメイクと一緒に、鏡台のリメイクもご依頼いただきました。

Blog:浸水で腐食してしまった鏡台をレストア&一部キャビネットにリメイク

浸水してしまった鏡台をレストア&リメイク アイキャッチ


浸水して台輪や背板が腐食してしまった鏡台をレストアさせていただきました。合わせて、「家具の背が高すぎる」というお客様お悩みを解決するべく上部の開き扉を独立して使えるように脚を付けてリメイク!

タンスと同じく台輪や背板が浸水で傷んでしまっていたので、その部分を新しく作り直してレストアしました。

「この機会に、鏡台の高さをもう少し抑えたい」というお客様のご希望から、最上部の開き扉収納を外して高さを抑え、開き扉収納は独立して使えるようにリメイクしました。

お客様が「こんなこともできるんですね〜」と仰っていたのが印象的でした。

DIYで奥行きカットされた学習机をリメイク

今週ご紹介したもう一つの家具事例は、学習机のリメイク事例。

なんとお客様がDIYで奥行きカットされたという学習机をリメイクさせていただきました。

Blog:DIYで奥行きカットされた学習机。より快適に使えるようリメイク♪

DIYで奥行きカットされた学習机をリメイク アイキャッチ


お客様がDIYで奥行きをカットされたという学習机をリメイクさせていただきました。強度がなくなってしまっていた脚を取り外し、新たに分解可能な脚を取り付け。既存の引き出しも使えるようにしました。

お客様は、お引っ越しの際に机を玄関から搬入することができずにベランダから吊り上げ搬入したことから、「今後また吊り上げや吊り降ろしが必要になったらかなわない!」とリサイズを試みたと仰っていました。

綺麗に真っ直ぐカットされていたのですが、「脚がグラグラするようになっちゃって…」とお客様。

せっかくリメイクするのならと、お客様とご相談の上より使いやすくなるよう脚の仕様など変更することになりました。

納品後、「(学習机をリメイクして)おかげさまで快適に過ごせています」とお客様からメールを頂き嬉しかったです(^ ^)

家具作りたいおっさん、北海道へ

ルーツファクトリー代表の『家具作りたいおっさん』が突然「北海道に行きたい」と言い出し、北海道食い倒れツアー北海道視察に行きました。

Blog:ルーツファクトリーが北海道へ!?家具作りたいおっさん弾丸が視察?

家具作りたいおっさんが北海道視察 アイキャッチ


『家具作りたいおっさん(ルーツファクトリー代表)』が突然「北海道に行きたい」と言い出しました。「北海道支部が始動する」という発言を残して、あれよあれよという間に出発!果たして出張の成果は…?

北海道支部を本格的に始動させるべく、視察で得た知見をもとにアイデアを練っている模様。たぶん。

食事の写真ばかり送られてきたけど、食べ物のこと以外も考えているはず。おそらく。

というわけで、ルーツファクトリーの今後の北海道の動きにも乞うご期待です!

来週のブログもお楽しみに!

以上、1週間分のブログをまとめてお届けしました!

年内にご紹介したい家具製作事例が多すぎててんてこまいです!σ(^_^;)

ホームページがもっと見やすくなるように準備も進めているので、そちらもご期待ください。

それではまた来週〜!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    現在の住居地域必須


    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示