ブログ

暮らしを楽しむ日々

こんな寒い日にオイルで肌を焼く!?いやいや、ここは家具工房です!のイメージ

こんな寒い日にオイルで肌を焼く!?いやいや、ここは家具工房です!

    

どうも!淡路島工房スタッフのサヤカです!

とある寒い日の朝。

家具作りたいおっさんに「オイル塗ろうか~」と声をかけられました。

ん?

オイル?サンオイル??こんな寒い日に肌を焼こうとしてる???

いやいや、そんな筈はありません(笑)

家具の仕上げのオイルです。

オイル仕上げといって製作作業が終わった家具の表面に薄い塗膜を作り、汚れや傷から守るための仕上げです。

最初に家具作りたいおっさんが「こうして〜」と説明しながら見本を見せてくれました。

この作業、ただただ丁寧にオイルを塗ればいいという訳ではないんです。

オイル仕上げをするときの注意点があるそうで、オイルを家具の表面にのせた後、素早く塗って拭き取らないとシミやムラが出来てしまい仕上がりが台無しになってしまうんだとか。

そして「じゃあやってみて~」とオイルと布巾を渡されます。

人がやっているのは簡単そうに見えるけど実際にやってみると意外と難しい!なんてよくある話で、まさにその通りで、めちゃめちゃ苦戦しました。

A型の几帳面な性格なので綺麗に慎重に塗りたいところですが、そんな慎重に時間をかけてやっていると、どんどんムラが出来てしまいます。

難しい、、、

自分の中では素早くやっているつもりなんですが、それでも遅かったようで「もっと早く塗らな!!」と横から家具作りたいおっさんの声が飛んできます。

早く早く早く早く早く早く、、、、!!!!

一心不乱に塗って拭いてを繰り返しました。

とりあえずムラなく一面塗り終わってホッと一安心。

家具作りたいおっさんに「終わりました!」と報告に行くと「いや、まだ終わってへんやん!」と。

そうです、一面塗り終わってホッとしていましたが、棚の側面や棚の中などまだまだたくさん塗る面がありました(^_^;)

そして、またまた早く早く早く早く早く早く、、、、(丁寧に)!!!!と塗っていきます。

そして!!

そしてようやく完成!やっぱり出来上がった家具を見る瞬間は「おお!!」となります!!

さて、次はどんな初めての作業が待っているのか!?

ドキドキです(^_^)☆

淡路島工房オニオンベース スタッフ
サヤカ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110



    ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

    テーブル座卓リメイク特集バナー
    ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示