ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

稲垣吾郎主演『No.9-不滅の旋律-』鑑賞日記〜娘には秘密♡〜のイメージ

稲垣吾郎主演『No.9-不滅の旋律-』鑑賞日記〜娘には秘密♡〜

    

早いもので、もう12月ですね

これを書いているのは12月9日、23時35分。

実は私、

本日

稲垣吾郎氏主演舞台『No.9-不滅の旋律-』

観に行ってきましたー!!!

いやいやいやいや、こんなに早く今日という日が来るとは思わなかった!

でも気が付けば、M-1とか流行語大賞とかそんな季節になっちゃって。

正直私は、吾郎さんの舞台までには体重を戻したかった。

目指す体重はやはり第一子妊娠前。

そう、マイナス5キロ

ここ2週間の保育園の送り迎えは往復40分の道のりを頑張って歩いたし、炭水化物を少なめにしてその分野菜をたくさん食べたのに

なぜか体重変わらず。

今月初めには、激辛インスタントラーメンをゲット。

なんとこれ、人によってはお腹をこわしちゃう人もいるらしく、

常日頃から便秘に悩む私は喜んで頂くことにしました。

辛いのは好きやし、

たかがインスタントラーメンやし余裕ちゃう?

って思ってんけど

作ってみると、こんなに毒々しい色で驚きました・・・↓

冷蔵庫にあったもやしを入れても、コレですよ・・・。

そして、ひとくち食べてみると・・・、、、

か、、、

辛い・・・Ʊ”-ʓ(;´༎ຶД༎ຶ`)Ʊ”-ʓ

食べれば食べる程、額と脇の下に汗が・・・。

しかーし、

私は吾郎さんに会うまでに、なんとしても痩せたいのだ!

全部食べて、いっそお腹を壊したい!
(良い子は真似しないでね!( ˘ ³˘)♥チュ)

そして、なんとか完食。

欲でスープも半分ぐらい飲みました。

・・・しかし、結果は不発。

多少お腹がギュルギュル音が鳴っただけで脱糞ならず。

私の卑しいダイエット作戦は、またしても失敗に終わったのでした。

そんなこんなで本日12月9日を迎え、相変わらずぽっちゃりな私は
先日思い切って買ったファー付きジレにデニムを合わせて、昼前に出発!

場所は、大阪市西区のオリックス劇場です。

ここに来るのは、今年の夏のしまじろうコンサート以来2回目!

客層も、その時とはガラリと変わって大人の女性ばかり。

っていうか、今回は私ではなく、つよぽんの舞台『バリーターク』を一緒に観に行った私のお友達がチケット当選したんです。

彼女との友情が今日まで続いていて良かった!

これからも仲良くしてください!!笑

ちなみに前回の『バリーターク』の時には、娘にはつよぽんの舞台を観に行くことを内緒にしましたが、

今回もどこに行くかは内緒で家を出ました(;´Д`A “

そして。現地に着いて、席を観て驚きました。

あまりの席の良さに、度肝抜かれました。

どれぐらいステージに近かったかっていうと、途中、街の人がステージの片隅で何か食べているシーンで
ソーセージ的な、もしくはサラミ的な匂いを感じるぐらい、

近かったんです!

「あ、本物なんや、アレ( ゚ ω ゚ ) ! !」 って。笑
(勘違いだったらごめんなさい!笑)

『バリーターク』同様、ネタバレするん嫌やから詳しくは書かへんけど

あの時と違い、今回は登場人物が多く、しかもみんな人間臭く個性豊かで

時代背景は複雑だし、最初から最後まで具体性のあるセリフばかりで息つく暇もない流れになってました。

主演の吾郎さんの凄さは言うまでもなく、剛力彩芽ちゃんは華奢で笑顔がとても柔らかでキュートだったし。

そうそう、長谷川初範さんも出てましたね。

ステージの上ではものすごい存在感で、流石でした。

キャスティング、素晴らしかった!

そしてやっぱり、

第九のメロディ!

これに尽きる!!

そういや私の母はその昔、“1万人の第九コンサート”に毎年出掛けていて、

その影響で私も最初の4小節くらいは歌えるんやけど、

正直、なんであの頃私は最後まで歌詞を覚えようとしなかったんやろか、ってちょっと悔やみましたね(´っω・`。)

とまぁ、こんな感じで舞台を堪能し、終演後にパンフレットを購入。

パンフレット、

重厚な感じでかっこいい。

そして出口のポスターを撮る人々。

こんな素敵な舞台を、あんなに素晴らしい席で鑑賞できるなんて。

今まで生きてきて良かった。

これからも頑張って生きるのでよろしくお願いします、神様!

そして。

この後梅田のお店で、軽く晩御飯を食べて帰宅しました。

分かる人いるかな。

しかし街はクリスマス一色ですな。

ついこないだまでハロウィンハロウィン言うてたのに!

ちなみに私とほぼ同時に帰宅した娘・息子・夫ですが、

いつも通っている習い事のクリスマスイベントに参加をしてきまして。

お菓子の家を作って持って帰ってきました!

いやー、クリスマスサマサマですね。

相当楽しかったらしく、私がまさか吾郎さんを観に行ってるなんて気づきもしませんでした。

娘よ、すまん。

今の母の疲労感は、お陰様でいつもの10分の1ぐらいで済んでいる。

貴方たちは確かに可愛いが、たまにはこうやってパワーチャージさせておくれよベイビーズ。

恐らく明日の私は10歳くらいは若返ってると思う。

うふふふふ♡

◆追伸◆
翌日、鏡を見ると
いつもの老け込んだ私がそこにいました。残念!!

ふんづまり子


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

暮らしを楽しむ達人のブログ バナー

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示