ブログ

暮らしを楽しむ日々

TVオンエア&家具リメイク事例続々9/20〜9/25ダイジェストのイメージ

TVオンエア&家具リメイク事例続々9/20〜9/25ダイジェスト

    

いつも家具のリメイクについてのお問い合わせをたくさん頂いているのですが、先日9月23日の『かんさい情報ネットten.』オンエア以降、よりたくさんのお問い合わせを頂いています!ありがとうございます!

お問い合わせメールを読みながら、家具のリメイクという選択肢をたくさんの方に知ってもらえたんだと実感して嬉しくなりました。

家具のリメイクを喜んでくださったご依頼者様とお母様

家具のリメイクに興味を持って頂いた皆様に「やっぱりリメイク最高!相談してよかった!」と思っていただけるように、一層頑張りたいと思います!!

そんな思いを胸に抱きつつ、今週もコツコツブログを更新してまいりました♪1週間分のブログをまとめてお届けするので、ぜひチェックしていってください!

家具のリメイクで『かんさい情報ネットten.』に出演

まず一つは、前述の通り『かんさい情報ネットten.』にルーツファクトリーが出演したことについて。こちらは放送当日の記事です。

Blog:かんさい情報ネットten.出演!家具のお悩み”リメイク”で解決♪

『かんさい情報ネットten.』に家具のリメイクで出演


読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の「アナタの味方!お役に立ちます!」コーナーに出演しました!お母様の婚礼タンスについて悩んでいるというご依頼者様のご相談を受け、3点の家具にリメイク!

「お母様とお父様の婚礼タンスについてどうしようか悩んでいる」というご依頼者様のご相談を受け、ルーツファクトリーの得意な”リメイク”でお悩み解決のサポートをさせていただきました。

リメイクで作った3点の家具について、こだわりポイントなど詳しくご紹介したいのでまた後日改めてブログを書きます!ご依頼者様に直接インタビューもさせていただいたので、そちらの内容も合わせて(^^)

お楽しみに〜!

様々な家具のお仏壇へのリメイク特集

『かんさい情報ネットten.』でのご依頼を受け、婚礼タンスからリメイクしたものの一つにお仏壇がありました。

日頃のお問い合わせでもお仏壇へのリメイクについてご相談いただくことが多いので、お仏壇リメイク事例をまとめてみました!

Blog:様々な家具からお仏壇・お仏壇台にリメイク!事例をまとめてご紹介♪

様々な家具からお仏壇にリメイク アイキャッチ


タンスやちゃぶ台などからお仏壇へとリメイクした事例を特集しました。住環境やライフスタイルの変化などから使いづらくなってしまった家具を、処分してしまうのではなく新たな形に。6つの事例をご紹介。

ご家族との思い出が詰まった婚礼タンスやちゃぶ台など、様々な家具からお仏壇へリメイクさせていただいています。

お仏壇へリメイクするにあたりサイズも形も大きく変わりますが、外観はもちろん内観にも元の家具の面影が感じられるように毎回デザインを考えます。

↑のブログではまだ一部の事例しかご紹介できていないので、他の事例も随時ブログ更新していきたいと思います!

無垢ブビンガの座卓からテレビ台にリメイク

新しいリメイク事例もご紹介しました。こちらは、無垢ブビンガの座卓からテレビ台にリメイクさせていただいたお話です。

Blog:無垢ブビンガの座卓をテレビ台にリメイク!素材の魅力を活かして製作

無垢ブビンガの座卓からテレビ台にリメイク アイキャッチ


無垢ブビンガの座卓からテレビ台にリメイク。2つの台は横にスライドすることができ、縮小時はW1200mm、伸長時はW2000以上に伸ばせます。セパレートできるので手軽に移動することも可能です♪

元の座卓の部材をたっぷり活かして、無垢材ならではの味わい深いテレビ台にリメイク。

ブビンガの独特な木目、ずっと眺めていられますよね〜。

無垢材の魅力をたっぷり活かせるこのデザインをご依頼くださったお客様のセンスも素敵です♪

無垢ブビンガの座卓からワークデスクにリメイク

↑と同じ無垢ブビンガの座卓から、テレビ台ともう一つワークデスクも製作させていただきました。

Blog:無垢ブビンガの座卓をワークデスクにリメイク!自然体な仕上がりに♪

無垢ブビンガの座卓からワークデスクにリメイク アイキャッチ


無垢ブビンガの座卓からワークデスクにリメイク。元の天板は厚みが7cmあり、もう少し薄くしたいとご希望いただきました。半分にスライスして約3cm厚に、脚フレームには無垢オーク材を合わせました。

こちらは天板に元の座卓天板を活かし、脚フレームには新しく無垢オーク材を使用しました。

あえて違う色味のブビンガとオークを組み合わせることで垢抜けた雰囲気に♪

足元が明るくなり軽やかな印象のデスクとなりました。

ダイニングテーブルを2台に分割リメイク

ダイニングテーブルのリメイク事例もご紹介しました。

W2090×D1000の大きなダイニングテーブルを2台に分割したお話です。

Blog:ダイニングテーブルを2分割!別々にも一緒にも使えるようリメイク♪

ダイニングテーブルを2台に分割リメイク アイキャッチ


約2m幅のダイニングテーブルを分割して2台のテーブルにリメイクしました。シーンに合わせて別々にも並べても使えるように。また、高さが低く不自由していたというご相談を受け脚も新しく製作しました。

テーブルを分割リメイクするにあたって、脚はどうしたのか、縁と中央で違う厚みだった天板をどのように加工したのか、など書いています。

リメイク後のテーブルは別々のところで使えるのはもちろんのこと、天板の高さがぴったり合っているので並べて使うこともできます。

納品時、最初はダイニングに2台並べて置いてみて、その後、1台は他のお部屋に設置しました。

「様々な使い方ができるようにしたい」と仰っていたお客様のご希望を叶えることができて何よりです♪

来週のブログもお楽しみに!

以上、1週間分のブログをまとめてお届けしました!

いっぱい素敵なご依頼をいただくので、事例のご紹介を書くのも楽しくなっちゃいます(*´∀`*)ありがとうございます!

婚礼タンスからリメイクした上置き型のお仏壇

来週も家具製作事例を続々更新予定なので、ぜひ楽しみにしていてください!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示