ブログ

暮らしを楽しむ日々

リメイク事例を連載でたっぷりお届け♪8/30〜9/4ダイジェストのイメージ

リメイク事例を連載でたっぷりお届け♪8/30〜9/4ダイジェスト

    

雨の日はお部屋の中をアレコレいじりたくなります。こんにちは、ユリマタタです。

ドライフラワーやら観葉植物やら集めすぎてそろそろ置く場所がなくなってきたので次は壁に掛けていくかなぁと考えているのですが、賃貸なので悩みどころです。どうやって飾ろうか考える時間も楽しいものですね〜。

ドライフラワー×淡路ビールの瓶

さて、今日は日曜日。毎週恒例1週間分のブログをダイジェストでお届けします。家具のリメイク事例を連載でたっぷりご紹介しました。ぜひご覧ください♪

パインのベンチから2台の本棚にリメイク

まずは先週から連載でお届けしている、パインのダイニングセットのリメイク事例。

ベンチの部材を活かして本棚2台にリメイクした事例をご紹介しました。

Blog:パインのベンチから本棚2台にリメイク!背もたれや座面板を活かして

パインのベンチから本棚にリメイク アイキャッチ


パイン材のベンチから2台の小ぶりな本棚にリメイクしました。使用したのはベンチの座面や背もたれの板材。面影が残るように、なおかつ使い勝手の良いように、材料の取り等を考えながらリメイクしました。

ベンチの部材はこの他のリメイクにも使用していたため、どの部材をどのように使うかということをかなり念入りに考えました。

完成したのは、W508×D200×H642の小ぶりな本棚2台。置く場所を選ばないサイズとなりました♪

お客様から納品後のお写真をいただいたので、後日ご紹介したいと思います!

壁面収納棚をキッチンボードにリメイク

そして、今週もまた連載で新たな家具のリメイク事例をご紹介しました。

壁面収納棚から3つの家具にリメイクした事例です。まずは、リサイズしてキッチンボードとして使えるようにしたお話から。

Blog:収納家具をリサイズしてキッチンボードに♪冷蔵庫動かし導線も確保!

壁面収納家具をキッチンボードとして使えるようリサイズ アイキャッチ


壁面収納家具の上部と下部をカットして高さを抑え、オーブンなどを置くことのできるキッチンボードにリメイクしました。お打ち合わせ時に冷蔵庫の移動を行い、家具設置後のキッチンの導線を確保しました。

お客様のお家でリメイクのお打ち合わせをした際に、設置スペースについてお悩みだったので、お客様と一緒に配置を考えました。

その結果、冷蔵庫の位置と向きを変えればちょうど良く収まりそうということになり、冷蔵庫の移動もお手伝いしました。

リメイク後の家具を空いた空間に設置すると、ちょうど良い収まりとなりました!

壁面収納棚をベンチにリメイク

壁面収納棚をキッチンボードにリメイクする際に上部と下部をカットし、上部の開き扉収納を活かしてベンチにリメイクしました。

Blog:壁面収納棚から収納付きベンチにリメイク!座面はお気に入り生地で♪

壁面収納棚の一部をベンチにリメイク アイキャッチ


壁面収納棚の一部を活かして収納付きベンチにリメイクしました。座面は座り心地の良いクッションに、張り地にはお客様にカタログからお選びいただいたカラフルな生地を使用しました。テーブルとの相性も◎

座面生地はお客様がカタログから選ばれたこだわりのファブリックを使用。

シンプルな本体に座面が映える仕上がりとなりました。クッションも複層となっており、ふかふかです。

お客様のお家に納品させていただくと、合わせてお使いになるテーブルとの相性もばっちりでした!

壁面収納棚をローテーブルにリメイク

もう一つ、壁面収納棚の下部収納部分を活かして、ローテーブルにリメイクしました。

Blog:壁面収納棚の一部活かしローテーブルにリメイク!床座りで使いやすく

壁面収納棚の一部をローテーブルにリメイク アイキャッチ


壁面収納棚の一部を活かしてローテーブルにリメイクしました。お子さんのお友達が集まった時などに使いやすい仕様に。床座りでちょうど良いH450にするため引き出しをリサイズ。天板は角丸にしました。

こちらは、ご来客があった時(お子さんのお友達が集まるなど)にリビングで使うことができるテーブルが欲しいとご希望いただき製作させていただきました。

天面のサイズがそのままでは少し小さかったため、元の家具と色味などを合わせて新しく天板を製作しました。お子さんに安心して使っていただけるよう、天板の角は丸く仕上げました。

また、使わない時はお部屋の端に寄せやすいようにしたいとのことで、キャスター付きで手軽に移動できるようにしました。

リメイクをご依頼いただいた壁面収納棚は、お客様がご結婚時にオーダーされたものだったそうで、「思い入れのある家具がこれからも使えるようになって嬉しいです」と喜んでいただけました(^^)

婚礼和タンスをブレザータンスにリメイク

婚礼家具のリメイクについてもご紹介しました。

お客様のお母様が使われていたという和タンスを、お客様のライフスタイルに合わせてリメイクさせていただきました。

Blog:婚礼家具の和タンスをジャケット掛けに!上下の空間を繋げリメイク♪

婚礼和タンスをブレザータンスとして使えるようにリメイク アイキャッチ


婚礼家具の和タンスを、外観はそのままにお着物収納部分等を加工してジャケットなどをかけられるブレザータンスにリメイクしました。お家のリフォーム後のスペースに設置できるよう、高さ全体もリサイズ。

お着物収納としては使わないということで、内部の構造を変更してジャケットなどを掛けられるようにしました。

お客様が「雰囲気は気に入っているんです」と仰っていたので、見た目はなるべくそのままになるようリメイクしました。

リフォームされたお客様のお家に納品させていただき、設置スペースにぴたりと収まりました。

来週のブログもお楽しみに!

以上、1週間分のブログをまとめてお届けしました!

ベンチの部材を生かしてリメイクした本棚

来週も家具事例を続々更新予定です。どうぞお楽しみに〜!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示